3つの共同目標
- 日本の経済を国民本位に転換し、 暮らしが豊かになる日本をめざします。
- 日本国憲法を生かし、自由と人権、民主主義が発展する日本をめざします。
- 日米安保条約をなくし、非核・非同盟・中立の平和な日本をめざします。
全国革新懇ホームページ http://www.kakusinkon.org/
「国民が主人公」の日本をめざして
革新懇運動は1980年に始まり、全国革新懇は1981年5月26日に結成されました。
よりよい日本をつくるために、力を合わせて運動を起こすことが決定的に重要だと考えた多くの無党派の個人や団体、政党が生み出した組織です。
「3つの共同目標」にもとづき、「国民が主人公」の日本をめざすとともに、一致する課題での共同をすすめ、一歩でも社会がよくなるように努力しています。思想、信条、支持政党の違いを超えて、目標や要求で力を合わせています。
革新・愛知の会とは(愛知革新懇)
革新・愛知の会(愛知革新懇)は、全国革新懇結成に先駆けて、1980年5月21日、故 真下真一氏(名古屋大学名誉教授)らの呼びかけで各界127名の個人と団体、政党では日本共産党の参加のもとで結成されました。
藤前干潟を守る運動、愛知万博や空港など、巨大事業のムダ遣いをやめさせるとりくみ、宗教者との懇談会、暮らし、福祉、教育、医療を充実させる学習・懇談など、草の根から国政革新の共同の輪を広げる様々なシンポジウムを行ってきました。
「市民と野党の共闘」
暮らしと平和をおびやかす政治への怒り、安倍暴走政治に対する危機感の高まりに広範な人びとが立ち上がり、戦争法案反対運動へ合流しました。この運動の広がりを土台に「野党は共闘」という声が湧きおこりました。
愛知でも、「市民連合@愛知」「野党と市民とつなぐ会@愛知」など様々な市民運動と、地域の革新懇が連帯して「市民と野党の共闘」の前進に力を尽くしてきました。
市民と政党との話し合いを何度も重ね、ともに街頭宣伝にたち、信頼関係を深めてきています。2020年総選挙では、愛知県内でも選挙区で野党統一候補を擁立し、国会へおしあげました。
ニュースについて
毎月のニュースインタビューを掲載ぜひ革新・愛知の会ニュースをご購読ください。
年10回発送 ニュース代1200円+郵送代960円=2160円
全国革新懇ニュースと革新・愛知の会ニュースをセットにしてご自宅までお届けします。
地域・職場革新懇一覧
地域革新懇(結成31地域、準備会1地域)
名古屋市内の各区をはじめ、一宮、稲沢、津島、犬山、岩倉、瀬戸、春日井、小牧、豊橋、新城、岡崎、豊田、刈谷、蒲郡、江南、大府など各市、扶桑・佐織・蟹江、甚目寺の各町、海部郡、知多地域など29の市・区・町に結成されています。
- 世界に誇る日本国憲法を守る平和の運動、地域の「九条の会」結成へ広範な人々との共同やくらし、民主主義、街づくり、町村合併、中部国際空港建設や名古屋空港、愛知万博問題など、身近な問題をとりあげてとりくんでいます。こうした取り組みを通じて地域から、国政革新の世論と共同の輪を広げています。
- 会員の交流や親睦、学習、レクリエーションなど。
- さまざまな取り組みを通じて会員の拡大に務めています。
- 平和・民主・革新の日本をめざす北区の会(革新・名古屋北の会)
- 平和・民主・革新の日本をめざす中地域の会(民主 革新・中の会)
- 名古屋・西区革新懇
- 東部革新懇
- (守山革新懇)
- 天白革新懇
- 平和・民主主義・暮らしをまもる緑区懇談会(緑区平民懇)
- 平和・民主・革新の日本をめざす南区の会(南区革新の会)
- (港区革新懇)
- 平和・民主主義・生活向上のために政治の革新をめざす瑞穂区の会(瑞穂区革新懇)
- 中村区革新懇(中村革新懇)
- 平和・民主・革新の日本をめざす中川の会(中川革新懇)
- 革新統一春日井懇話会(春日井革新懇)
- 小牧革新懇
- 瀬戸革新懇
- 平和・民主主義・革新の日本をめざす尾張旭の会(尾張旭市革新懇)準備会
- 革新統一知多懇談会(知多革新懇)
- 一宮革新懇話会(一宮革新懇)
- 平和・民主・革新の日本をめざす江南の会(革新・江南の会)
- 犬山革新懇
- いわくら革新懇
- くらしを守り・平和・民主主義・革新統一をすすめる扶桑町懇話会(扶桑革新懇)
- 稲沢革新懇
- 平和・民主・革新の日本をめざす海部津島の会(海部津島革新懇)
- 平和・民主・革新の日本をめざす甚目寺の会(甚目寺革新の会)
- 平和・民主・革新の日本をめざすかにえの会(かにえ革新の会)
- 佐織未来をひらく会(佐織革新懇)
- 革新・岡崎の会(人間らしい暮らしと政治を築く岡崎トークの会)
- 豊田革新懇
- 刈谷革新懇
- 平和・民主・革新の日本をめざす豊橋の会(革新・豊橋の会)
- 革新蒲郡まちづくり学校(まちづくり学校)
- (新城トークの会)
- 平和と民主主義・生活向上をめざす大府革新懇話会(大府革新懇話会)
職場革新懇
トヨタ、新日鐵、電力、名鉄、三菱重工、金融、商社、港湾、公務職場など17の職場に結成され、地域に呼びかけて「街づくりと地域経済、リストラ問題」、「雇用問題」、合同して「労働法制に関する」シンポジウムの開催など多彩なとり組みをすすめています。平和や民主主義の問題の学習や門前宣伝行動など取り組んでいます。こうした運動とともに、レク活動など親睦を兼ねた行事も。職場から、政治革新のうねりを作り上げるために頑張っています。
2007年10月14日には、トヨタ系の関連企業ではたらく労働者などでつくるトヨタ系地域横断型職場革新懇準備会が発足しました。
- トヨタ自動車革新懇
- トヨタ系地域横断型職場革新懇準備会
- 金融革新懇
- 新日鐵名古屋革新懇
- オール名鉄革新懇話会(明日をひらく会)
- トーエーネック革新懇話会
- 商社革新懇
- 三菱名古屋連絡会
- 三菱名自革新懇
- 三菱名航革新懇
- 愛知時計革新懇
- 天白教職員革新懇
- 石播愛知革新懇
- 電力革新懇
- 名古屋港湾革新懇
- .COMインあいちフオーラム(国公革新懇)
- 県職トークの会
青年革新懇
2004年7月28日青年ネット(仮称)結成。若い世代が交流し、(1)平和 (2)民主主義 (3)生活向上の3つの共同目標にもとづく共同をすすめています。全国革新懇、革新・愛知の会と協力共同。
結成総会は、「大名刺交換会」をかね、青年の横のつながりを大切にと弁護士、僧侶、俳優大学助手、労組の青年部、平和団体、学生ら多様な分野の青年が参加、「憲法学習会」「お料理バトル新年会」、交流バーベキュー、ハンセン病パネル展、2005年末に「カウントダウン企画」など取り組んでいます。
- 青年ネット
賛同団体
- 全国革新懇 https://kakushinkon.org/
- 憲法改悪反対共同センター
- 愛知県労働組合総連合(愛労連)
- 日本自治体労働組合総連合愛知県本部
- 名古屋市職員労働組合(名古屋市職労)
- 名古屋水道労働組合(名水労)
- 愛知県国家公務員労働組合共闘会議
- 愛知県高等学校教職員組合(愛高教)
- 名古屋市立高等学校教員組合(名高教)
- 愛知県医療介護福祉労働組合連合会(愛知県医労連)
- 全国一般労働組合愛知地方本部
- 愛知県商工団体連合会(愛商連)
- 愛知県民主医療機関連合会
- 日中友好協会愛知県連合会
- 愛知学習協
- みなと医療生協
- 日本国民救援会愛知県本部
- 名古屋南部法律事務所
- 名古屋法律事務所
- 名古屋第一法律事務所
- 名古屋北法律事務所
- 愛知県平和委員会
- 民青同盟愛知県委員会
- 新日本婦人の会愛知県本部
- 日本共産党愛知県委員会
- 日本共産党名古屋市議団
- 愛知県保険医協会
- 愛知県年金者組合
- 革新・県政の会/市政の会
会則
(名称)
第1条 この会の名称は、「平和・民主・革新の日本をめざす愛知の会」(略称・・革新・愛知の会)とします。
(目的)
第2条 この会は、「国民が主人公」の政府をめざして、生活向上、民主主義、平和の3つの共同目標にもとづく共同をすすめることを目的とします。
(構成)
第3条 この会は、会の目的に賛同する個人、団体、地域及び職場の組織によって構成します。
(活動)
第4条 この会は、目的にそって次の活動をすすめます。
- この会は、全国革新懇と連携して活動します。
- シンポジウム・討論会・懇談会の開催、「全国革新懇、革新・愛知の会の出版物の普及と発行、講師の派遣など。
- 情勢の推移の中で必要な諸問題についての見解の発表、共同の活動の提起、推進。
- 各地域組織・職場組織、諸団体・個人の経験交流や必要な連絡協議。
- その他必要な諸活動。
(役員)
第5条 この会は、世話人、代表世話人、常任代表世話人、事務室長、事務室次長、会計監査、顧問をおきます。
(機関と運営)
第6条 この会におく機関と会運営の原則は次の通りとします。
- 会の「総会」は、年1回開催し、運動方針と役員選出、その他必要事項を決めます。
- 世話人会議は、年1回以上必要に応じて開催します。
- 代表世話人会は、会を代表し、随時開催します。
- 代表世話人会のもとに常任代表世話人会をおき、代表世話人会の確認の執行と情勢に機動的に対応します。
(事務室)
第7条 代表世話人会のもとに事務室をおき、日常業務をおこないます。
(財政)
第8条 この会の財政は会費、その他でまかないます。会費は、年間、団体1口5000円以上、個人2500円以上とします。
(財政)
第9条 会計年度は、11月1日から翌年の10月末日までとします。
(1980年5月21日確認。1994年3月19日改正。1995年12月2日改正。1997年12月20日改正。2001年12月8日改正 2015年12月5日改正。)