【13.03.10】革新・岡崎の会「「震災復興支援、さよなら原発in岡崎」

3月10日、雨にもめげず、篭田公園に200人が集う

 
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から2年目を迎え、3月10日、革新・岡崎の会の呼びかけで「震災復興支援、さよなら原発in岡崎」を篭田公園で13時から開場しました。
 浅井正人さんの歌声、テレビでおなじみの「花は咲く」を歌うピース9(ナイン)合唱団有志のみなさんでオープニングです。

 復興がかなうまで原発がなくなるまで

開会あいさつに立った革新・岡崎の会代表世話人の荒川さんは、「2年経った今も復興は遅々として進まず、原発事故は『収束』どころか未だに事故原因もつかめていない。再稼働、原発推進は止めなくてはならない。復興がかなうまで、原発がなくなるまで、この運動は続け、大きな運動としなければならない」と訴えました。

 陸前高田からのたより 

原発疎開においでん集会のメインはリレートークです。
 復興支援を続けている三浦さんからは、陸前高田市からの便りを配布してくれました。
福島の子どもたちを原発疎開させる取り組みをしている「あそびにおいでんプロジェクトin愛知」のお寺さんとお母さんから募金の訴えも行われました。

昨年の呼びかけ人でもある影山さんからは、福島への思いと、市民電力会社の構想が紹介されました。
 リレートークの途中から雨が降りだし、参加者に舞台周辺に集まり、さらに舞台に上がって継続。

 キャンドルナイト仏教で言えば3回忌

18時から篭田公園でキャンドルナイトを取り組む人も参加し、子どもが一緒にやろうと呼びかけました。
同じく昨年の呼びかけ人でもある住職の伊藤さんは、「仏教で言えば三回忌」とロウソクを立て、たくさんの花を寄せてくださいました。そして、「原爆許すまじ」の替え歌「原発許すまじ」をみんなと歌いました。

 昨年の集会のカンパを届けた人からのメッセージも読み上げられました。
 民商婦人部の袴田さんは、経済活動の中で支援と民商らしさを発揮されました。

 雨でもラップは快調
決議を中電と首相に

雨のためデモ行進は中止せざるを得ませんでしたが、ラップで盛り上がりました。
鈴木まさ子市議が「浜岡廃炉」「原発なくそう」「電気は足りている」「子どもを守ろう」などと快調にリードすると、それに応えて参加者は、体でリズムを取り、鳴り物を鳴らし、プラカードを揺すりながら唱和して、寒さを吹き飛ばしました。
 最後は集会決議です。高須さんから読み上げられた決議案は大きな拍手と歓声で採択しました。この決議は、3月12日に中部電力岡崎支社を訪ねて社長あてに届けました。また、安倍首相には、首相官邸にファックスしました。

 カンパが3万5千円余
11日には中電前に

会場では「おいでんプロジェクト」の人もカンパを募られ、伊藤さんからのお花もあって、合わせて35、552円が寄せられました。ありがとうございました。
 4月、5月は中電岡崎支社前歩道で11日、11時から「今すぐ原発なくせ!11行動in岡崎」を行いますので、多くのみなさんの参加を呼びかけます。
 (石田邦芳事務局長)

 

 

 

 

 

このページをシェア