
私たちが主人公の政治をつくろう

私たちが主人公の政治をつくろう
青年ネットの会員からの投稿 愛労連のOです。 先日行われた「5.21震災ボランティア報告会」の報告をこの場をお借りして報告します。 当日の参加者は、報告者も含めて45名でした。 今回、時期的な妙もあったせいか、マスコミ取材も5社(中日、読売…
「日本のシンドラー」杉原千畝の記念館を訪ねる 6.18(土)平和と人道の旅 ◆集合=6月18日(土)8:45三菱東京UFJ銀行新瑞橋支店前。/9時出発。17時半帰着予定。 ◆費用=一人3,000円(バス代、千畝記念館入場料、資料代など)。/…
春日井革新懇ニュースNo.212 春日井革新懇ニュースが発行されました。 内容は下記のPDFから↓↓ 春日井革新懇ニュースNo.212(PDF)
震災を口実にした新たな改憲論 救援の遅れは憲法の欠陥のせい? 春日井革新懇署名推進グループ 憲法改悪反対署名推進ニュース第88号が発行されました。 内容は下記のPDFから↓↓ 憲法改悪反対署名推進ニュース第88号(PDF)
天浜線(天竜浜名湖鉄道)沿線をハイキングします 天浜線(天竜浜名湖鉄道)沿線をハイキングします (雨天中止) 期 日:5月22日(日) 列 車:名鉄名古屋8:48発豊橋行き快速特急(一部特別車)→豊橋9:37着のりかえJR豊橋9:49発浜松…
潮干狩りは東幡豆海岸で! 連休まっただ中の5月4日東幡豆海岸で潮干狩りをしました。好天で水ぬるむといった申し分ない日でしたが、あるていど予想はしていたものの、砂浜にはこれまでには見たこともない人出でした。それでも時間は例年よりかかり、貝は…
浜岡原発を直ちに止めよ〔福島原発事故から学ぶパート2〕 4月20日、第75回「栄総行動」(注1)の一環として、阿寺渓谷を愛する下流市民の会(注2)と東濃・下伊那とその下流域を核のゴミから守る連絡会(注3)が中部電力への要請を行ないました。…
緑市民病院のよりよい医療を願って1万6千筆の署名集まる! 「緑市民病院のよりよい医療を願う会」の署名は、3月28日現在、16,354筆となりました。多くの皆さんの緑市民病院への想い、よりよい医療を願う思いがこれだけの署名数となって寄せられ…
今回は、記念講演などは別の機会に行うことにして、魅力ある平民懇になることをめざして会員の皆さんがそれぞれ日ごろからかかわっておられる分野の問題について問題提起してもらって論議を深めることにしました。積極的な問題提起と発言をしあえる総会にで…
東海・東南海地震!あなたならどうしますか?「愛西市の災害対策を知ろう」 東日本大震災の被害の深刻さを見て、「私たちにできる支援を」と救援募金を寄付したり、様々な支援活動に参加されている方もいると思います。と同時に、私たちのすんでいる愛西市…