
私たちが主人公の政治をつくろう
私たちが主人公の政治をつくろう
講演で「革新懇ってなんだかわかった」と参加者 準備会だった「おおぐち革新懇」は6月20日に9人が参加して結成総会を行い正式に発足しました。 革新・愛知の会の村上俊雄事務室長の「革新懇とはなにか」と題した講演は「支持政党無しが41%。今の…
自民党への批判が 6月21日(土曜日)南区革新の会は午後4時から40分南区千鳥学区「ショップナルハマ」前で10名参加で「憲法守れ、9条を変えるな」宣伝署名活動を行いました。 当日は雨模様の天気でしたが宣伝をする時は運がよく雨がやみ参加者元気…
記念講演 榑松佐一愛労連事務局長 「非正規雇用!働き方から考える日本」 豊田革新懇は7月6日(日)午後1時半より3時半まで豊田青少年センターで10周年記念総会を開催します。 記念講演 植松佐一 愛労連事務局長 …
ドキュメンタリー映画「アメリカばんざい―crazy as usual」 8月から名古屋シネマテークで上映されるドキュメンタリー映画「アメリカばんざい―crazy as usual」の藤本幸久監督に事務所にお越しいただき、お話しをうかがいまし…
5月23日の午後7時30分より午後9時まで総会と記念講演会を開きました。 前半はこの一年間の総括と今年度の運動方針の提起。討論および採決。後半は中嶋名大教授にお願いして講演会としました。 総会は時間を短時間にしましたので、充分な討論はできま…
長生きしたらイカンのか?!現場医師が告発 おかしいぞ!後期高齢者医療制度の実態 私たちは北区にすむ個人や団体の方々と「3つの共同目標」を掲げて活動しています。 地域の方々とさまざまな問題について懇談し、繋がっていけたら・・・・・そんな…
品川さんのお話に感動 3日の「講演と音楽の夕べ」は1400人が集まり大盛況でした。 参加されたみなさん、お疲れ様でした。 品川さんのお話はどうだったでしょうか。 私は当日、要員でしたが、ロビーで耳を澄まして聞いていました。 戦争体験など、落…
会場いっぱいの1429名が参加!! 革新・愛知の会と全国革新懇共催の「6.3講演と音楽の夕べ」は、会場いっぱいの沢山の方々が参加。大きく成功する事が出来ました。 つどいは、、財界中心・米国追従の自公政治が決定的にゆきずまりを深める中で、民主…
国民の草の根の連帯で戦争しない国づくりを 5月17日 、中川生涯学習センターにて、高畑アクセス法律事務所の平松清志弁護士を講師に 、原水爆禁止中川協議会と共同学習会が28名の参加で行われた。 平松弁護士は、判決の要点にそって話された。自…
粘り強く頑張っています. 憲法を守れ!9条を変えるな宣伝署名行動をやりました。 5月17日(土)南区桜本町のハローフースで午後4時から45分程「憲法を守れ!9条を変えるな!南区革新の会の宣伝署名行動」を行いました。 この店はこの5月末で閉店…