〒456−0006
名古屋市熱田区沢下町9−7 労働会館東館306
TEL 052−872−6918 FAX 052−872−6919
革新懇の活動−職場革新懇
<<
1 〜 20 / 92 件
21 〜 40 / 92 件
41 〜 60 / 92 件
61 〜 80 / 92 件
81 〜 92 / 92 件
>>
【22.10.31】県職トークの会ーー恒例の県庁前宣伝行動
【22.10.29】金融革新懇ーー「新しい資本主義」か、ルールある経済社会か
【21.07.25】ゼロカーボンと自動者産業ーートヨタ系職場革新懇
【21.03.25】県庁前宣伝ーー県職トークの会
【20.12.05】シダミュー、志段味古墳群、東谷山を訪ねて―国公革新懇
【20.09.20】コロナ禍の下で見えてきた地域を支援する金融の役割――金融革新懇
【20.09.04】門前宣伝―県職トークの会
【20.09.10】オール名鉄革新懇――夏・まなびカフェで
【20.07.17】県職トークの会――「ため息をつくだけでなく行動しよう」第二回目の宣伝
【20.07.05】トヨタ革新懇――「障子を開けよう!外は広いぞ!(豊田佐吉)」
【20.05.10】金融革新懇
【20.05.01】県職トークの会
【20.05.10】オール名鉄革新懇
【19.04.14】清州城ハイキング たけのこ狩り―オール名鉄革新懇
【18.02.21】第16回総会―憲法を行政に生かすあいちフォーラム
【18.03.10】豊川ハイキング―オール名鉄革新懇
【17.11.12】秋の学習会―オール名鉄革新懇
【17.04.09】恒例のタケノコ狩りに19名が参加―オール名鉄革新懇
【16.08.07】自民党改憲草案学習会―オール名鉄革新懇
【16.06.12】第1回『政治と暮らしを語りあう会』を開催
<<
1 〜 20 / 92 件
21 〜 40 / 92 件
41 〜 60 / 92 件
61 〜 80 / 92 件
81 〜 92 / 92 件
>>
▲
このページの先頭にもどる
会ニュースPDF
この人に聞く
多数派めざして
平民の暮らし
わがまちの革新懇
近ごろ思うこと
私のおすすめ
文化のすすめ
革新・愛知の会の活動
2014年 「いのち×くらし×へいわ 戦争する国NO!」
憲法と平和を守る愛知の会
東日本震災 関連記事
運動方針
職場革新懇
地域革新懇
青年ネット
分野別革新懇
運動方針、活動経過報告
憲法改悪反対共同センター
連続憲法講座
出版物紹介
署名など宣伝資材
投稿コーナー
資料集(署名、議員名簿など)
ほっと 一息
3.11さようなら原発〜明日につなげる大集会
2008年 6.3講演と音楽の夕べ
2009年 3.19 辻井喬さんを迎えて「講演と音楽の夕べ」
携帯対応について