kakushinaicchi
-
【12.05.08】革新・名古屋北の会秘密保全法の学習会開催
「知らせない」は許さない! ―― 秘密保全法制の問題点を学ぶ会を開催 革新・名古屋北の会 5月8日、革新・名古屋北の会は「キケン! 秘密保全法制の問題点」学習会を開催しました。講師は矢﨑暁子弁護士、会の会員を中心に17名の参…
-
【12.05.13】一宮革新懇 学習会開催 「TPP問題と社会保障と税の一体改革」―医療・介護問題を通して―
一宮革新懇 学習会に23名参加 5月13日「TPP問題と社会保障と税の一体改革」―医療・介護問題を通して―の学習会をリブレ一宮(弁護士事務所)会議室で行いました。 参加者は23名。講師は久保田武さん(愛知民医連事務局長・愛知社保協副議長…
-
【12.05.18】テッセンが咲きました♪
我が家の「テッセン」が咲きました。 数年前に娘がプレゼントしてくれたのですが、毎年この時期になるときれいに花をつけてくれます。(事務室・みぽりん)
-
【12.05.12】野田はNOだ-「政治生命」=消費税増税を断ち切ろう 革新・岡崎の会ニュースNo.99
野田はNOだ-「政治生命」=消費税増税を断ち切ろう 連休明けの5月8日(火)ピアゴ上和田店において、消費税増税反対の署名宣伝行動を8名で行いました。 「普段の火曜日はもっと人が多いのにね」「連休明けで財布の方も疲れているんじゃないの」と言…
-
【12.04.10】河村市長の南京事件発言に抗議を 日中友好協会愛知県連合会長石川賢作さん
河村市長への抗議を送ろう!―南京jけんの事実を広く知らせ発言の撤回、謝罪を 河村市長の「南京大虐殺はなかった」との発言に、強く撤回を求め、真の草の根の友好に取り組まれている日中友好協会愛知県連合会の会長、石川賢作さんにお話を伺いました。 …
-
【12.03.10】愛知中小企業家同友会・顧問、前会長の山本栄男さんに聞く
これからの社会を構築するのは中小企業 地域循環型の社会をと取り組んでおられる愛知県中小企業家同友会前会長の山本栄男さん。ご自宅を訪ね、森林を生かした自然の再生などの取り組みや、連帯し助け合っていく社会の実現をとの熱いお話を伺いました。 …
-
【12.05.07】オール名鉄革新懇ニュース No.152発行
5月1日 第83回メーデー 5月1日第83回メーデーは全国各地で開催され、東京・代々木公園で開催された中央メーデーには2万1000人が参加、愛知でも4000人が参加したと報じています。「毎日」では「関西電力大飯原発3、4号機の再稼働反対と…
-
【12.05.07】第83回尾張中部地区メーデー開く 春日井革新懇ニュース223号発行
なくせ原発、止めよう消費税増税 第83回尾張中部地区メーデー開く 尾張中部地区メーデーは、5月1日春日井市春見公園で開催されました。 今年のメーデーは、野田内閣がすすめようとしている消費税増税と社会保障切捨ての「一体改悪」やTPP参加推進、…
-
【12.04.15】成瀬昇さんを偲ぶ会400名が参列
成瀬昇さんを偲ぶ会に400名が参列 成瀬昇さんを偲ぶ会は4月15日、日本ガイシフォーラムにおいて400名の参加で実施。遠く沖縄、福岡からかけつけ、全国革新懇の代表世話人も数名参加。かつて新村知事選、本山市長選などを共に闘った人、地元津島…
-
【12.04.3】風雨の中、怒りの宣伝・署名行動 天白区革新懇
天白革新懇が原駅前で宣伝・署名行動! 天白革新懇は3月31日、地下鉄原駅で宣伝・署名行動に取り組みました。 マスコミがこぞって消費税率の引き上げをあおると同時に、歳出削減のために「国会議員も身を切る事が必要であり衆議院の比例定数を80人…