kakushinaicchi
-
【09.09.29】青年ネット 夫婦別姓法案をどう思う?
ukさん みなさんは どう思われる? みなさんお久しぶりです。 岡崎のSです。 政権交代から1ヵ月。いろんなことが動きだして、マスコミで話題をふりまいています。 高速無料化、八ツ場ダム、CO2・26%減、核兵器、日米同盟・・・ さて、ここに…
-
【09.09.10】住民の運動みのる。航空自衛隊小牧基地航航空祭 ブルーインパルス曲芸飛行断念!
中止求める署名 11,339名 航空自衛隊小牧基地が10月10日の航空祭で予定していたブルーインパルスの曲芸飛行を断念したことを谷井基地司令が基地周辺の春日井、小牧両市長と豊山町長につたえました。 ブルーインパルスは航空自衛隊松島基地所属…
-
【09.09.18】全国革新懇 第29回総会 地域・職場・青年革新懇全国交流集会IN奈良
愛知から貸し切りバスでいこう 10月24日(土)●総会/奈良県文化会館(奈良市) 全国交流会全体会議/同会場 同18時15分~青年のつどいに志位和夫氏出席 10月25日(日)12:00 ●分散会(地域・職場・青年)/奈良県文化会館他 ●費用…
-
【09.09.10】連続憲法講座第三回 藤本 博(南山大学)教授 「オバマ政権の対アフガニスタン政策と
95名が参加 総選挙の前日にもかかわらず95名が参加。 核廃絶を唱えるオバマ大統領がアフガンでは軍の増派をしているのはなぜか、日本はなにをすればいいのかなどの問いが参加をうながした。 革新・愛知の会加藤事務室次長が司会。 藤本博南山大学教…
-
【09.09.10】長谷川正安さん 中野藤生さんを偲んで
長谷川 正安さん(名古屋大学名誉教授、憲法会議代表委員、全国革新懇、革新・愛知の会顧問) 8月12日にご逝去。享年86才。数年前に悪性リンパ腫に罹られ、一旦は「治癒」して再び「元気」に研究活動や社会的活動をすすめられましたが、昨秋、再発し…
-
【09.09.18】紹介 小説「われら青春の時」 青年群像が生き生きと
小説への思い 竹中正典さん 長年、革新・愛知の会の代表世話人をつとめてこられた佐藤貴美子さん(現世話人)が、『われら青春の時』を出版されました。竹中正典さんから、この小説への思いを寄せていただきました。 青年群像が生き生きと 元・愛知民医連…
-
【09.09.10】総選挙を終えて いよいよ革新懇の出番
全国革新懇 代表世話人 成瀬 昇 総選挙でのご奮闘ご苦労様でした。 悪政への国民の怒りが爆発し、政権交代の嵐のなかで自民党は歴史的な敗北を喫し自公政権に代わって民主党中心の政権が生まれます。 自公政治ノーで闘ってきた私たちは歓迎します…
-
【09.09.18】沖野 晧一さん(元NHKアナウンサー、日本ジャーナリスト会議会員
家族でグループで番組の感想を! 今年の八月も、放送番組の録画に追われました。例年八月は戦争と平和について考える番組が多く放送されるのですが、特にここ数年「次の世代に語り伝える」ことに重きを置いた優れた番組が何本も創られています。けれども、…
-
【09.09.18】「困ったときには愛労連」いっそうの結集とつながりを広げて
愛知県労働組合総連合 議長 榑松 佐一 国民に「痛み」を強いてきた自公政権がついに退場した。マスコミは「政権選択」を強調したが、国民は政権交代に止まらず自民党政治からの転換を求めている。 4年前、トヨタはスタジアムに1万人を集め小泉首…
-
【09.09.18】平民の暮らし 沢田昭二さん(革新・愛知の会代表世話人、名古屋大学名誉教授、県原水協理事長)
平民の暮らし 64年前「この世の地獄」を体験した被爆者は、原爆を投下したものに報復をするのではなく、「私たちと同じ苦しみを再び誰にも繰り返させてはならない」、「核兵器をなくせ」と訴え続けてきました。 今、その声が世界に届き、オバマ米大統領…