
私たちが主人公の政治をつくろう
私たちが主人公の政治をつくろう
兵庫労連の青年より 温かいメールが 愛労連 URです 今日も雨は降り続いておりますが、 みなさん、大丈夫ですか? 昨日、兵庫労連の青年から 「愛知で雨の被害が出ている様ですが、 震災で全国からお世話になった兵庫労連としては心配しています。 …
今回の豪雨において被害を受けられた方々に心よりお見舞い申 今回の豪雨において被害を受けられた方々に心よりお見舞い申 し上げます。 UKです。 私の住む岡崎市もニュース等でお聞き及びの方も多いかと思い ますが、全市に避難勧告が出され、各地で床…
水害に合われた方へのお見舞い 30日(土)朝11時から北頭のアオヤマで憲法を守れ!9条を変えるな!宣伝行動を5名で行いました。 昨夜から降りしきり雨の中、買い物客の中にはお辞儀をして挨拶される方もおられました。 マイクを握った事務局会長の…
北医療生協の徳田医師を講師に 革新・名古屋北の会 介護問題の学習会を開催 8月26日、北医療生協の徳田医師を講師に招き、介護問題の学習会を行いました。20名が参加。 政府が介護制度を、高負担と低サービスに改悪してきたことをお話しされたうえで…
青年の貧困と格差問題が解決される政治を 「地元に帰りたくないと意地を張り、東京で派遣社員になりました。給料は毎晩の残業代を入れても手取りで19万円。残業のない月は食事代を節約し、近くのコンビニで掛け持ちバイト。片道70分かけてアパートと派遣…
バスで参加しよう(全国革新懇交流集会) 本日、青年ネットの事務局会議を開催しました。 ◆今後の予定◆ ・10月4日(土)13:30~革新懇シンポ「社会保障の財源を考える」@東別院大ホール ・10月18~19日(土日)革新懇全国交流集会(奈良…
愛知県は医師確保を 副市長。病院長ら発言 「会」を結成 愛知県蒲郡市で、「蒲郡市民病院を守る会」が結成されました。蒲郡市民病院は、医師不足のため、消化器内科の休診、病棟の休止、里帰り出産をうけいれることができない、救急車が市外に回ることが…
チラシ参照
社会保障の財源を考えるー消費税は必要か 福祉のためにといって導入され、増税された消費税は、大企業や大資産家の減税の財源に充てられ、福祉は切り下げられ、国民の負担も増えています。 またもや社会保障のためにと消費税増税論議が政府・財界で高まっ…
手をつなごう 国民が主人公の新しい日本へ 革新・愛知の会と全国革新懇共催の「6・3講演と音楽の夕べ」は、財界中心・米国追従の自公政治が決定的にゆきずまりを深める中で、「国民が主人公」の政府をめざし、国民的共同をすすめる革新懇運動への理解と共…