
私たちが主人公の政治をつくろう
私たちが主人公の政治をつくろう
外務省元官僚、国際情報局長です! 最近では、ツイッターや新聞・テレビで話題になっている孫崎享さん。 ツイッターのフォロワー数は72000人以上! 元外務省・国際情報局長官、元防衛大学校教授などを歴任。 外務省国際情報局長という諜報活動の第1…
安倍政権打倒南区集会が小雨の中、8月29日(金)午後6時 南区三吉公園で行われました。南民商事務局局長の平岡さんが司会進行、南区生健会伊藤さん、年金者組合村松さん、名南労連田島さん、新婦人戸島さん、南民商 清水さん 共産党高橋さんが次々に安…
9・19保育申込書(PDF) 講演会当日、託児所を設置いたします。 保育は事前申し込みです。 申し込みを希望される方は申込書に必要事項を記入してを送付していただくか、革新・愛知の会までご連絡ください。 締切は9月15日まで
夏の学習会開催しました! 8月3日(日)に、講師・村上俊雄さん(革新・愛知の会事務局長)で、夏季学習会を開催しました。お願いしたテーマは“安倍政権のもろさ”です。約1時間30分のわかりやすいお話で、勇気を与えてもらいました。参加者は、この…
あなたの知らない沖縄を知る―オスプレイ配備撤回普天間撤去・廃止、新基地建設反対 映画“標的の村”上映会 月日:9月21日(日)(91分) 第1回10時 第2回13時 第3回15時 最終回17時 場所:岡崎 西三河弁護士会館3階…
7月25日(金)午前11時より南区道徳「ショップダイキン」前で集団的自衛権行使反対、閣議決定撤回を求める宣伝署名行動を6名で実施しました。35度を超す暑さの中買い物客に訴えました。「あんなやり方はいかん、安倍はまちがっとる」「徴兵制になる…
7月13日(日)、午後、豊田市産業文化センターで「ブラック企業と雇用・若者の未来」をテーマに学習・討論会を開催し、30余名が参加しました。 まず、豊田革新懇を代表して松原勝巳さんが「学校での憲法教育の重要性」を訴えて開会の挨拶をしました…
7月6日、弁護士法人リブレ会議室で世話人会を開催し、内閣総理大臣、自民党総裁、公明党代表あてに閣議決定撤回の決議を確認し翌日、ファクスと郵送しました。。 7月8日(火)ピアゴ洞店前で「9の日行動」を1時間ほど7名でやりました。「集団的自…
7月6日(日)総勢27人は「満蒙開拓平和記念館」を目指しました。バスの中でのミニ学習と参加者の自己紹介、記念館に到着。女性のスタッフから豊富なパネルを前に説明を聞き、満蒙開拓団がどんなものであったかのビデオを見ました。 生活に行き詰まった…
革新・愛知の会世話人会を7月4日に開催し44名が参加。新婦人の会の安藤会長が「新しい歴史教科書を採択させてはならない」と教科書展示会に仲間がでかけていると挨拶。羽根・中島代表世話人の司会で進行。 全国革新懇総会報告・議案の提案――安倍内…