活動報告
-
【18.10.30】「講演と文化の夕べ」―会場満員!勇気と連帯の輪ひろがる
10月30日開催の「講演と文化の夕べ」―前川喜平講演会「国家権力の私物化 見過ごせなかった私の信条」は会場満員の1300人余りが参加されました。当日会場内で訴えた沖縄辺野古基金カンパも34万5342円が集まりました。 前川さんの講演…
-
【18.11.17】11.3岡崎集会
秋の臨時国会での改憲発議を必ず阻止し、改憲を断念させるべく岡崎での行動として「安倍改憲をゆるさない!平和とくらしを守ろう11・3岡崎集会」を行いました。 市役所西庁舎前の十王公園に56名が集まり11時から12時までの1時間、集会と市内デ…
-
【18.10.27】3000万署名と市民と野党の共闘をさらに―革新・あつたの会
10月27日みなと医療生協レインボーセンタ―で第6回総会を40名の参加で開催。青年の元気なうたごえで始まり、もとむら伸子衆議院議員の記念講演「市民と野党の共闘・国会報告」で東海地方の異常事態があきらかになりました。 小牧空港南のM重工南…
-
【18.10.19】10・19地域一斉行動&名駅・栄・金山大宣伝行動
10月19日「安部9条改憲NO!の声を各地で!」と地域一斉行動がよびかけられました。 さらに、名駅・栄・金山では大宣伝行動が取り組まれました。(写真・名駅の様子) 一宮市民アクション スピーチ、ラップ調のシュプレヒコール、ベートーベン…
-
【18.04.28】3000万署名―中川アクション
4月21日(土)中島フランテ前で署名宣伝を開催しました。宣伝行動の時は雨が降り、風も強くなりながらも頑張って訴えてきました。大型スーパーにも関わらず買い物に来られる人はまばらでしたがこの日の参加は7名で71筆集めることができました。 4…
-
【18.06.27】第17回総会―緑平民懇
緑平民懇は、有松駅前の東丘コミセンで、会員28人の参加で第17回総会を開催しました。 愛知3区は総選挙を野党共闘で闘い勝利し、安倍改憲NO!3000万署名が緑区で2万筆突破、安倍内閣を追い詰める中での開催となりました。総会では初めて近藤…
-
【18.04.14】公園ウォッチング―革新・あつたの会
昨年末に白鳥庭園北の太夫堀で落ちたボールを拾おうとして小学生が池に落ち溺れ亡くなるという事故があり、「公園の危険個所を調べよう」と4月14日に革新あつたの会で南郊公園ウォッチングをおこないました。 滑り台など遊具の不具合は見られませんで…
-
【18.04.01】市民と共同で集会・デモ―革新・日進の会
4月1日、日進市民つながる会と共同で安倍内閣の総辞職を求める集会・デモを行いました。 市民ら40人が参加。参加者は「安倍内退陣」「憲法9条守れ」のプラカードを掲げ、コールして市内をデモ行進。日本共産党、無所属議員も参加。立憲民主党の山尾…
-
【18.03.28】「働き方改革」の本質と狙いを学習―革新民主・中の会
3月28日19時からイーブルなごやにて25名の参加で開催。「働き方改革の本質とねらい」と講師は、中谷雄二(名古屋共同法律事務所)弁護士。「働き方改革実現会議」のメンバーは安倍首相を議長として経営者がずらっと並び、労働者代表は連合の会長神津…
-
【18.03.21】3000万署名の達成をと総会開催―オール名鉄革新懇
3月21日に第20回総会を開催しました。総会の前に学習会を行い、講師にすやま初美(参議院予定候補)にお願いして、「自衛隊明記の9条改憲の真の狙いは何か」をテーマに講演をしてもらいました。 安倍首相は、「9条に自衛隊を明記する」改憲を目指…