地域革新懇
-
【15.10.19】「戦争法は絶対になくさないかん、頑張って!」―名古屋・南区革新の会
10月19日(月)10時半から、南区笠寺の交差点で「戦争法を廃止しよう」の宣伝行動を4名で行いました。反応は大変良く、ビラは8割くらいの人が受け取ってくれました。 ある若い男性は「戦争法は絶対になくさないかん、頑張って」と力強く声をかけて…
-
【15.10.04】第三回世話人会「アベはやめろ、戦争法を廃止に!」―みなと革新懇
10月4日、第3回世話人会が開催され、10人の参加者で、世話人会を充実させ、運動を発展させるため懇談しました。 革新懇の今後の具体的な活動について懇談・交流をしたいとの提案があり、参加した団体などから様々な意見が出されました。 戦争法…
-
【15.11.03】戦争法反対と宣伝・リレートーク―革新あつたの会
革新あつたの会も呼びかけに加わり8月に発足した「戦争法反対あつたの会」は、定期的に街頭で宣伝署名行動をしています。9月27日に六番町交差点で「戦争法反対・国民連合政府樹立へ」宣伝・リレートークが行われ大学教授もふくめて25名が集まり戦争法…
-
【15.10.10】結成10周年を迎えるにあたって―瑞穂革新懇
瑞穂区革新懇は、この12月で10周年を迎えます。この10年間、毎年の見学旅行、時機を得たその時々の講演会、よく頑張って来ましたが、いまほど革新懇の存在を感じることはありません。 戦争法案が衆議院で審議に入った頃、この法案の危険性を訴え、…
-
【15.09.12】「やめて 戦争法 天白の会」結成―天白区革新懇
「やめて 戦争法 天白の会」実行委員会を結成。(1)賛同者を増やす (2)議員への働きかけ (3)ファクスの送付 (4)地域へのチラシ配布などに取り組みました。7月18日の集会とデモ(280名参加)。2回目を8月30日に開催し400名が参…
-
【15.09.27】「第189通常国会を振り返って」もとむら議員が講演―革新・岡崎の会
9月27日、革新岡崎の会はもとむら伸子衆議院議員を講師にむかえの主催で「第189通常国会を振り返って」という講演会を開催しました。 もとむらさんは「戦後最悪の戦争法、戦後最悪のアベ政権とのたたかいは数の暴力で悔しい思いをしていますが、同時…
-
【15.09.05】豊田の町に響くストップ戦争法案の声―豊田革新懇
9月5日、愛環新豊田駅前広場には「戦争はイヤダ! 戦争法案は廃案に!」の声が大きく響きました。市民有志の呼びかけに260名が集まり、集会とパレードを行いました。リレートークでは、保育園の元園長、子育てしながら看護師をしているママさん、真宗…
-
【15.08.30】思想・信条・立場の違いを超えて―緑平民懇
戦争法を許さない緑区集会に450人 安倍内閣は安保関連法案を衆議院で強行採決し、9月下旬まで国会の会期を延長して何度も中断しながらも参議院で審議が続く中、8月30日本列島を「戦争法案許さない」の声がとどろき渡りました。 国会前では12万人…
-
【15.09.14】名古屋 南区で120人が集会・パレードー南区革新の会
南区革新の会(革新懇)は5日、名古屋市南区の三吉公園で「憲法違反の戦争法案許すな9・5南区集会」を開き、約120人が「戦争したがる総理はいらない!」「安倍政権は今すぐ退場!」とコールしながら商店街をパレードしました。 出発前集会では、中…
-
【15.09.05】豊田の町に響くストップ戦争法案の声―豊田革新懇
参議院での審議が大詰めを迎えた9月5日(土)愛環新豊田駅前広場には戦争はイヤダ! 戦争法案は廃案に!の声が大きく響きました。市民有志の呼びかけに260名が集まり、集会とパレードを行いました。 リレートークでは、保育園の元園長、子育てしなが…