コンテンツへスキップ
革新・愛知の会
  • ホーム
  • お知らせ
  • この人に聞く
  • ニュース月1回発行している全国革新懇ニュースと革新・愛知の会ニュースを年以上発行してきました。 ニュースを読めば「革新懇運動の魅力と今」がわかります。毎号巻頭には、県内各地の著名人・活動家などのインタビューを掲載。地域・職場・青年革新懇の取り組み紹介や、賛同団体の紹介、県内で開催された集会・学習会なども掲載します。
  • 活動報告
  • 革新懇とは
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • この人に聞く
  • ニュース月1回発行している全国革新懇ニュースと革新・愛知の会ニュースを年以上発行してきました。 ニュースを読めば「革新懇運動の魅力と今」がわかります。毎号巻頭には、県内各地の著名人・活動家などのインタビューを掲載。地域・職場・青年革新懇の取り組み紹介や、賛同団体の紹介、県内で開催された集会・学習会なども掲載します。
  • 活動報告
  • 革新懇とは
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 平民の暮らし

平民の暮らし

  • 【06.11.05】コラム平民の暮らし

    愛労連議長・「革新・愛知の会」代表世話人 羽根 克明 「大手ボーナスまた最高」大手企業の冬のボーナス妥結額が、過去最高と報道された。製造業を中心に多くの大手企業が過去最高の利益を上げている。 一方でワーキングプアーの悲惨な実態が社会問題化し…

    2006年11月5日
    平民の暮らし
  • 【06.10.05】コラム平民の暮らし

    松岡洋文 北医療生協副理事長、革新・愛知の会代表世話人 画家永井潔氏が、九〇歳記念個展開催のインタビューで、ウソで固めた戦前政府と大同小異の今の政府、それを続けさせている世論の大勢、そこにはIT時代の希薄な人間関係や虚構増幅を可能とする「文…

    2006年10月5日
    平民の暮らし
  • 【06.09.05】コラム平民の暮らし

    都丸泰助 日本福祉大学名誉教授、革新・愛知の会代表世話人 小泉首相が「衆議院解散・総選挙」の大冒険をかけてまで成立させた“郵政民営化”の中身が次第に具体化してきた。 その目玉の「郵便局再編計画」によると、現在全国で四六九六局ある集配局のうち…

    2006年9月5日
    平民の暮らし
前へ 1 … 12 13 14
このページをシェア
カテゴリー
  • お知らせ
  • この人に聞く
  • ニュース
    • 多数派めざして
    • 平民の暮らし
    • わがまちの革新懇
    • 近ごろ思うこと
    • 私のおすすめ
    • 文化のすすめ
  • 活動報告
    • 市民と野党の共闘
    • 革新・愛知の会の活動
    • 運動方針、活動経過報告
    • 資料(署名、議員名簿など)・宣伝素材
    • 出版物紹介
    • 地域革新懇
    • 職場革新懇
    • 分野別革新懇
    • 青年ネット
    • 投稿コーナー
    • ほっと 一息
    • 憲法改悪反対共同センター
    • 連続憲法講座
    • 東日本震災 関連記事
ニュースのお申込み
交通アクセス
全国革新懇
憲法を守り・いかす共同センター
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動
革新・愛知の会

革新・愛知の会

〒456-0006
名古屋市熱田区沢下町9-7 労働会館東館306
TEL:052-872-6918 FAX:052-872-6919

アクセス

© 革新・愛知の会.