活動報告
-
【22.03.03】豊田革新懇 ロシア大使館へ抗議文
3月3日「ロシアのウクライナ侵略に抗議する3日行動」を行いました。17人が参加し、市民にアピールしました。 豊田革新懇では、2月27日にロシア大使館に「ロシアのウクライナ侵略を糾弾する!軍事行動を直ちにやめよ」の抗議文をFAXと郵送送り…
-
【22.03.19】蒲郡まちづくり学校 シールボードで対話
革新蒲郡まちづくり学校は、3月19日毎月定例のスタンディングを行いました。 6日に取り組んだ緊急スタンディング同様、風が強く寒い日でしたが、初めてシールアンケートにとりくみました。赤ちゃんを連れた若いお母さん、小学生など若い人たちは口々に…
-
【22.03.19】東部・革新の会 「選挙が楽しい」東京8区の経験に学ぶ
3月18日夕方、犬山駅東口でスピーチランニングの予定でしたが、あいにくの雨、犬山駅東西連絡橋で行いました。しかし声は出せないのでスタンディングでした。通行中のご婦人から「私の父は戦死しました。顔も見ていません。戦争は絶対にダメ、こういう声…
-
【22.03.13】南区・革新の会 ロシアはウクライナから今すぐ撤退せよ
3月13日南区三吉公園で「ロシアはウクライナから今すぐ撤退せよ南区民集会」が開かれました。ロシアがウクライナに無法な侵略戦争を初めて2週間余、もっと運動を高めようと開かれました。参加者から発言があり、そのあとデモ行進しました。参加者は70…
-
【22.03.13】みなと革新懇「憲法ってなんだろう」学習会を開催
3月13日、みなと革新懇の学習会「憲法ってなんだろう」が開かれまれました。講師は金井英人弁護士。ロシアの暴挙と合わせ、なぜ国家のあり方を定めた憲法が必要なのか、そもそも憲法とは私たちにとって何だろうというお話をして頂きました。学習会の最後…
-
【22.02.28】「ロシアのウクライナ侵略を断固糾弾する、 ロシア軍は直ちに撤退せよ」
ロシアのウクライナ侵略抗議文 在日ロシア連邦大使館 ミハイル・ガルージン駐日ロシア連邦特命全権大使 様 「ロシアのウクライナ侵略を断固糾弾する、 ロシア軍は直ちに撤退せよ」 ロシアは2月24日、ウクライナ東部地域にロシア軍を侵攻させ、ウクラ…
-
【22.02.26】ロシアはただちにウクライナから撤退を!ーー憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいり総がかり行動
2月26日、栄ラシック前での抗議行動。 ウクライナの方も!「突然の侵攻に怒りと悲しみです」通りがかった中国からの留学生は「戦争はいやです。声をあげます。国籍も、年齢も性別も関係なく、声をあげましょう」と訴えました。 参加者が次々に声をあげ…
-
【22.03.01】ウクライナ侵略やめろーー革新・岡崎の会
3月1日に革新・岡崎の会が参加する「戦争法廃止岡崎実行委員会」は、第1火曜日のピアゴ宣伝を洞店で行いました。ロシアのウクライナ侵略直後であり、「戦争はいけない」と家族や幼児の分の署名22筆が寄せられました。
-
【22.02.26】3区市民アクション 市民と野党の懇談会
緑平民懇も活動に協力する「みんなが主人公の政治をつくる市民アクション@愛知3区」は2月26日に「市民と野党の懇談会」を開催、オンライン含め49名が参加しました。 政党からは、日本共産党・本村伸子衆議院議員、立憲民主党・近藤昭一衆議院議員、…
-
【22.02.26】憲法学習交流会 35名参加ーー南区・革新の会
ロシアがウクライナ侵略を無法にも行う中、「日本の平和は憲法9条にあり」と題して2月26日、日本共産党愛知県委員会書記長石山淳一さんを講師に学習交流会を開催、35名が参加しました。 講師は「自民党改憲4項目は戦争を前提とした最悪の中身。ロ…