地域革新懇
-
【14.07.06】閣議決定に抗議、安倍首相らに送る―革新・岡崎の会
7月6日、弁護士法人リブレ会議室で世話人会を開催し、内閣総理大臣、自民党総裁、公明党代表あてに閣議決定撤回の決議を確認し翌日、ファクスと郵送しました。。 7月8日(火)ピアゴ洞店前で「9の日行動」を1時間ほど7名でやりました。「集団的自…
-
【14.07.06】満蒙開拓平和記念館と飯田市の「エコハウス」「メガソーラー」をめぐるバス旅行―瑞穂革新懇
7月6日(日)総勢27人は「満蒙開拓平和記念館」を目指しました。バスの中でのミニ学習と参加者の自己紹介、記念館に到着。女性のスタッフから豊富なパネルを前に説明を聞き、満蒙開拓団がどんなものであったかのビデオを見ました。 生活に行き詰まった…
-
【14.06.27】「集団的自衛権行使容認閣議決定するな」宣伝行動 10名参加―南区革新の会
27日(金)午前11時から南区革新の会は北頭のスーパーアオヤマ店で宣伝チラシまきを行いました。行動には10名が参加。 訴えの中心は、 7月1日にも安倍政権は「集団的自衛権行使容認」の閣議決定を行おうとしているがこれは絶対に認められないこと…
-
【14.05.31】集団的自衛権の行使容認に反対!――春日井革新懇が街頭宣伝
「海外で戦争をする国」に変える 集団的自衛権の行使容認に反対! 春日井革新懇は5月27日世話人会を開き、解釈改憲で集団的自衛権行使容認を進める安倍内閣の戦争をする国づくりを許さないために次のことを決めました。 (1)全国革新懇が呼びかけた…
-
【14.06.14】「原発の危険と日本の平和」・三枝豊明さんを講師に招いて――江南革新懇第6回総会を開催
6月14日(土)革新江南の会第6回総会を開きました。 「原発の危険と日本の平和」と題して三枝豊明さんに記念講演をして頂きました。 三枝さんは「エネルギー基本計画」に対する資源エネルギー庁の意見募集に応募した文書をベースに豊富な資料を基に…
-
【14.06.19】集団的自衛権行使容認の閣議決定をゆるさない!宣伝行動――天白区革新懇
天白区革新懇は、安倍暴走内閣が集団的自衛権の行使を閣議決定で行えることを許さないと、 19日、地下鉄原駅において署名・宣伝行動に取り組みました。反対運動が全国的に広がる中で天白区でもぜひ取り組まなくてはとの声もあり、緊急の事務局会議を開催し…
-
【14.04.19】天白革新懇第10回総会
天白革新懇第10回総会を開催 天白革新懇は、4月19日に第10回総会を29名の参加で開催しました。安倍政権が14年度の予算を成立させ、集団的自衛権行使容認に向けて解釈改憲を一気に推し進めようと策動を強める中での開催でした。総会は、この間の…
-
【14.05.17】名古屋東部革新懇 集団的自衛権問題でシール投票
名古屋東部革新の会は、17日、東山動植物園前で「集団的自衛権」問題についてシール投票を呼びかけました。 この日は天気もよく、小さな子どもを連れた若いファミリーがたくさん訪れていました。代表世話人が代わる代わるマイクを持って訴えると、次々…
-
【14.05.11】飯田市の再生可能エネルギー(太陽光発電)の学習会を行いました。(一宮革新懇ニュースより)
飯田市の再生可能エネルギー(太陽光発電)に関する取り組みついて はじめに、報告者の後藤さんは、再生可能エネルギーの可能性について飯田哲也氏の論点に触れられた。日本にとっては、明治維新、敗戦、3・11につぐ第4の変革に当たる転換点になる。 …
-
【14.05.27】革新・岡崎の会第17回総会を開催。(革新・岡崎の会ニュースNo.122より)
第17回総会を開催しました。 5月11日(日)、革新・岡崎の会の第17回総会が、岡崎弁護士会館にて、20名の参加で開かれました。 《秘密保護法の危険性》 第1部は、特定秘密保護法が強行成立された状況で、学習会として、ドキュメンタリー映画「…