地域革新懇
-
【14.02.23】革新・名古屋北の会が定期総会を開催
2月23日、名古屋市北生涯学習センターにて第10回総会を開催しました。 安倍自民党政権が解釈改憲を強引に進めようとしている情勢に鑑み、総会の冒頭では会の常任世話人でもある長谷川一裕弁護士が「軍事国家づくり、集団的自衛権行使に関する解…
-
【14.02.10】NHK新会長の辞任を求める!――県革新懇他、南区、緑区革新懇からも要請書を送付
革新・愛知の会は、1月29日開催した代表世話人会名で、籾井勝人NHK新会長とNHKあてに、「籾井勝人新会長の辞任を強く求める!要請」をFAXでおくりました。 また、南区・革新の会、緑平民懇も同趣旨の要請を作成しNHKにFAXしました。 …
-
【14.01.20】次のねらいは集団的自衛権の行使?―憲法改悪反対署名推進ニュース第119号より
憲法改悪反対署名推進ニュース第119号(PDF版) 【記事の内容】 一面・・・「暴走続ける安倍政権 次のねらいは集団的自衛権の行使?」 12月の署名行動「憲法改悪反対署名」・「秘密保護法反対署名」 二面・・・秘密保護法廃止の請願諸(…
-
【14.01.09】革新・岡崎の会ニュースNo.118発行
【記事の内容】 一面・・・「悪政阻止に草の根から反撃を」新年をむかえてなど 二面・・・12月25日憲法学習会の報告 革新・岡崎の会ニュースNo.118(PDF版)
-
【14.01.09】緑平民懇ニュース12月・1月合併号発行
緑平民懇ニュース12月・1月合併号 【記事の内容】 一面・・・室生昇代表世話人から新年の挨拶/新春のつどいのご案内 二面・・・バイバイ緑区フェスタ/審査請求の取り組み 三面・・・「講演と歌で憲法を考えるつどい」/革新・愛知の会総会 四面・・…
-
【14.01.01】新年あけましておめでとうございます-春日井革新懇ニュース241号
春日井革新懇ニュース241号発行 新年あけましておめでとうございます。今年も「革新三目標」を掲げて活動しましょう。 春日井革新懇ニュース241号(PDF版はコチラ) 第30回高蔵寺弾薬庫一周平和マラソン 第30回高蔵寺弾薬庫一周は、12月…
-
【13.11.10】情勢と噛み合った憲法学習講演会――西区革新懇
11月10日、安倍政権が誕生したために、誰言うともなく日本国憲法が改悪されたら日常の生活のどんなところが大きく変わるのかを学びたいと、今回の学習講演会の準備が始まりました。それは憲法の存在価値(ありがたさ)に気づかないで無関心な層が少なく…
-
【13.11.10】歌声響かせ憲法を守ろう~青年トークも――革新あつたの会第2回総会開催
11月10日、32名の参加で「陸前高田の松の木」(やなせたかし作詞)など名古屋青年合唱団武藤さん、長屋さんのリードでみんなで歌った後、署名行動で共同のあつた九条の会の加藤事務局長から多彩な活動の報告を受け、青年グループによる金山駅等での憲…
-
【13.11.21】第11回革新南区の会総会が開かれる。
秘密保護法案を衆議院通過させるか阻止するか激しい闘いが続く緊迫した情勢の中で第11回総会が11月21日(木)午後7時から南区の「ふれあいビレッジ」で開かれ37名参加しました。 平松博之さん(名南会)の議長で始まり、西本義弘名南会専務から…
-
【13.11.13】特定秘密保護法制定に反対する要請行う-革新・岡崎の会ニュースNo.116より
詳細はコチラ→革新・岡崎の会ニュースNo.116 特定秘密保護法制定に反対する要請~青山、重徳、中根各衆議院議員事務所訪問 安倍内閣が制定をめざしている「特定秘密保護法案」は、政府に都合の悪い情報を隠蔽するだけにとどまらず、国民の知る権利…