地域革新懇
-
【07.12.08】甚目寺革新懇 「あの太平洋戦争で私たちは・・・・被害者?それとも加害者?」を開く
語り部・神谷則明さんー「731部隊にいた父の語った歴史の真実を」 「あの太平洋戦争で私たちは・・・ ・被害者?それとも加害者?」 12月8日は、太平洋戦争開始から六六周年の日です。 「甚目寺革新の会」と「甚目寺九条の会」の共催によ…
-
【07.11.10】中川革新懇 署名行動&学習
元気よくリレートークで! 11月10日午前、スーパー前で加盟団体の新婦人、民商、年金者組合、地域労働組合センター、日本共産党と個人の参加13名で新テロ特措法反対、後期高齢者医療制度の中止・撤回、消費税増税反対、憲法守れ、子育て署名等を持ち寄…
-
【07.11.25】海部津島革新懇 総会
講演は、社会保障問題を 11月25日、08年度の総会を民商会館で開催。 組織拡大や憲法、社会保障などの運動推進を確認。 社会保障の問題で年金者組合の茶谷委員長に講演と学習。
-
【07.12.22】甚目寺革新の会 ニュースNO2
甚目寺革新の会のニュースを紹介します。 10月14日に、結成総会以来の世話人会を開催。 甚目寺革新の会ニュース(PDF)甚目寺革新の会ニュースに詳細が掲載されています。
-
【07.12.12】大府革新懇話会 後期高齢者医療制度の講演会
今の医療・介護はどうなっているのか! 大府革新懇話会は12月15日(土)(14:00~16:00)「いまの医療・介護はどうなっているのか!ー現場から後期高齢者医療制度を語る」を開催します。 みなさんからの質問にもお答えします。(無料) …
-
【07.11.20】瑞穂革新懇 「各団体代表者交流集会」を開催しました
各団体代表者交流集会に12団体20名が参加 瑞穂区革新懇では、11月20日(火)瑞穂生涯学習センターにおいて、各団体代表者交流集会を開催しました。これには瑞穂区にある労働組合、民主団体、職場の代表者団体20名の参加があり、それぞれの要求や…
-
【07.0805】一宮革新懇 学習会
学習会 「これならできる市町村財政分析」 一宮革新懇 8月例会 第1回 学習会 「これならできる市町村財政分析」 第8回総会で「今年度の重点として、住みよい街づくりという視点から一宮市の財政分析を行い」ことを確認しました。この確認に基づいて…
-
【07.10.27】10月27日 雨の中 緑平民懇 緊急区民集会
「新テロ特措法反対、後期高齢者医療制度の中止を求める緊急緑区民集会」開催 10月27日、名古屋市緑区滝の水公園で、新テロ特措法反対、後期高齢者医療制度の中止を求める緊急緑区民集会開催。 アピールを採択。雨の中、区民ら65人が参加。 内閣と5…
-
【07.10.27】江南革新の会 後期高齢者医療制度学習会を開く
老人会や町内会などへも 「中止」「撤回」するよう運動を 来年から始まるという後期高齢者医療制度について、どんなひどい内容なのか知りたいとの声があり、年金者組合江南支部の人たちと合同で学習会をすることになりました。 講師は社会保障推進協議会…
-
【07.10.18】瑞穂区革新懇が「後期高齢者医療制度」を学習会
革新懇に結集して政治をかえよう 名古屋市の瑞穂区革新懇は10月18日は、公開企画シリーズ「どうなる?市民のくらしと健康」と題して学習会を開き35人が参加しました。 開催者あいさつのあと、名古屋市会議員山口清明さんから名古屋市の福祉切り捨…