ニュース
-
【12.06.09】『啄木 新しき明日の考察』――現代の「閉塞感」を打開するために――愛労連事務局長・吉良多喜夫さん
昨年(二〇一一年)は、日本が韓国を迎合して百年。今年二〇一二年は石川啄木が没して百年になる。 どんな関係があるのかというと、石川啄木は一九一〇年8月22日に「韓国併合に関する条約」が調印されたとき、「地図の上、朝鮮国にくろぐろと墨のぬりつ…
-
【12.02.07】田辺準也さん (地域と共同の研究センター理事、革新・愛知の会)
先日、「3・11、さよなら原発in愛知、明日につなげる大集会」、実行委員会に参加した。想像を超える参加者、それも若者、若いお母さんで会場満杯、びっくりした。3・11、全国で集会、パレードが繰り広げられると聞く。事故から一年、放射能被害は広…
-
【12.02.07】復帰40年を前に―「癒しの島」に暮らす、癒されない島人に思いを寄せる
阪井芳貴さん(名古屋市立大学大学院教授) インタビューしていただいてから、すでに1年半近くが経つと思います。この間にも、沖縄を巡って、さまざまな問題が次から次へと起こり、そして、そのほとんどが現在進行形です。戦後沖縄が抱えざるを得なかった…
-
【12.02.07】浜岡原発は廃炉に、原発ゼロ・エネルギー政策転換で多数派に!―大村県知事と面談、医師・歯科医師の署名1152筆手渡す
西村秀一さん(愛知県保険医協会事務局長) 東日本大震災による福島原発事故は、放射性物質の外部への放出を引き起こし、国民を不安に落とし入れています。全国で55基(もんじゅ含)にものぼる原発依存のエネルギー政策は、国策として振りまかれた「安全…
-
【12.02.07】「非同盟」が共通項 福田秀俊さん(安保廃棄愛知県実行委員会事務局次長、革新・岡崎の会代表世話人)
10年、20年、30年という単位で世界を見ると、ソ連がなくなり、アメリカの一国支配も揺らぐように変化しています。ところが、日本のマスコミから伝えられるのは、圧倒的に「アメリカの窓」から見た情報で、相変わらず、アメリカ絶対優位と見えます。 …
-
【11.12.23】二宮弥史郎さん(深川神社宮司、相談役)
2011年3月11日はこの地球にとって、就中、日本にとっては緊急一大事となった。以下、日本神話を勝手流に借りて、お話を進めます。 大量生産、大量消費、成長をなくして、発展なし、動き出したら、止まらないまでに成長した資本主義の信奉集団スサノ…
-
【11.12.23】思い出の映画「カサブランカ」―荒川和美(弁護士法人リブレ弁護士・革新愛知の会代表世話人)
1943年にアカデミー作品賞を受賞したアメリカ映画で、ご存じの方も多いと思います。私は大学時代に学園祭で見て以来、十回以上は見ている映画(ビデオなど)です。観るたびに発見があります。 ところで、映画の最後、フランスを代表する自動車と同名…
-
【11.12.23】住民運動に貢献し、運動の調整役に―守山革新懇事務局長 吉村謙さん
住民運動に貢献し、運動の調整役に 守山革新懇は1995年7月に結成して16年が経ちました。この間、代表世話人会議、毎年の新春交流会、学習会など地道にとりくんできました。特にこの10年間は次々とできる住民・市民運動と一緒に奮闘してきました。…
-
【11.11.14】平民の暮らし-村上俊雄さん 革新・愛知の会代表世話人、事務室長、元愛高教委員長
「さようなら原発」9・19集会での発言。「毎日、毎日、否応なく迫られる決断。逃げる、逃げない。食べる、食べない。子どもにマスクをさせる、させない。・・・何かに物申す、黙る。さまざまな苦渋の選択」に人々は追い込まれている」 3月15日、児…
-
【11.11.14】 近ごろ思うこと-弁護士 野間美喜子さん
最近は、テレビを見ていて苛立つことが多い。昨夜は、NHKの9時のニュースで、大越キャスターが野田首相に独占インタビューをしていた。視聴者からは、なかなか鋭い質問が出ているのだが、キャスターが何とも弱腰で迫力がない。わざわざ答え易いように粉…