わがまちの革新懇
-
【10.10.19】わがまちの革新懇 西区革新懇 事務室長 春日一彦
情勢に機敏に応え結成された西区革新懇 西区に初めて革新懇が結成された年月日などは定かでありませんが、今は亡き中村幸彦さんからは、一九八〇年五月三一日に結成された革新統一愛知懇談会(革新・愛知の会の前身)とほぼ同時に西区革新懇が発足したと聞…
-
【10.08.07】わがまちの革新懇 緑区平民懇 私たちの革新懇運動
緑平民懇事務室長 中島信行 私たちはこの数年具体的な要求に基づく運動を、党派や信条を超えて無党派の人々との対話と懇談、学習をすすめることに焦点をあてて意識的に努力してきました。その一つとして、「普通の社会的常識のある安心できる団体」と見て…
-
【10.05.10】中川革新懇 小玉 新吉さん 門戸を開けて 共同交流を広げたい
わがまちの革新懇 中川革新懇の結成は、1998年4月。活動を再開して約4年経過しました。 毎月の行動は夕方の9の日宣伝です。土曜・日曜・祝日に当る月は大型スーパー前で加盟5団体が署名を持ち寄り、ノボリやプラスターを使い、リレートークを行いま…
-
【10.03.10】わがまちの革新懇 東部革新懇 5月15日の総会開催をめざして
東部革新懇 中村 亘 すでに、革新・愛知の会第177号でご報告したように、1月23日(土)、本山、生協生活文化会館で開催された「新春のつどい」は68名が参加して成功のうちに終えることが出来ました。その結果をまとめて、新しく、名古屋東部…
-
【2010.1.10】わが街の革新懇 あいち消費者革新懇
子どもたちの未来のため、食料問題を考え、行動するために 外山 孝司 (あいち消費者革新懇 代表世話人) 今年4月5日(日)に22人の仲間であいち消費者革新懇を結成しました。半年くらいの間は出来たばかりの会で、まだまだホヤホヤです、で済…
-
【09.10.10】青年ネット 佐々木祐恵さん
若い仲間を「つなげる」青年ネット 「青年ネット」は、「人間らしく働きたい!」、「平和な世界を作りたい!」など雇用やくらし、社会を考え、行動する青年のネットワークです。 これまで、「市長選挙候補者とお料理バトル!」、「アポなし県知事候補者事…
-
【09.08.10】革新とよはしの会 事務室長佐藤清純さん「新たな活動前進を誓う」
総会を契機に活動を再開! 革新とよはしの会は、6月13日(土)午後1時30分から、革新懇全国代表世話人の成瀬昇さんを講師にまねいて学習会を開催しました。参加者は20人で、当初の参加予想を2倍近く上回る盛況でした。 革新とよはしの会は事務…
-
【09.05.10】わがまちの革新懇 大口革新懇 田中一成
県革新懇のバックアップでよちよち歩いた1年 尾北地方で革新懇が未結成の唯一の自治体の汚名を昨年6月に晴らすことができてほっとしたものです。 「革新懇をつくりたい」とまわりの人に言っても「革新懇って何をするとこなんだ」「九条の会など色々あ…
-
【09.03.10】わがまちの革新懇 トヨタ職場革新懇 石田 邦芳さん
「正社員が当たり前」の雇用形態を!! 「営業利益が一兆円を超えまもなく2兆円を突発、そしてビッグスリーのGMを抜き世界一の自動車会社。・・・・・賃上げゼロが続いたものの一時金には反映され、頑張れば報われる思いがあった」30代半ばで念願のマイ…
-
【09.01.10】オール名鉄革新懇 石井重成さん(世話人代表)
楽しくなければ広がらない、まじめでなければ続かないをモットーに 私たちの会は、名鉄と、その関連会社で働く労働者・OBで構成しています。 1999年2月の結成総会で代表世話人の成瀬昇さんから、革新懇とは何か、革新懇の現状、未来の展望などにつ…