
私たちが主人公の政治をつくろう
私たちが主人公の政治をつくろう
8月21日 革新・愛知の会代表世話人会 情勢をめぐって (1)政治を変える必要を求める動き 医療・雇用・農業問題では大企業中心、アメリカ追随の政治をかえなければならないとの動きが大きく広がっている。 「革新懇運動のチャンス」がめぐって…
ムジクス ほっとコンサート 当初、小学校の音楽室を使って試演会を行う会として音楽仲間と発足した“ムジクス”。 子どもや地域の方に気軽に立ち寄ってもらえるコンサートを開こう!と音楽室でのコンサートが始まりました。更に、もっと沢山のお客様に聴い…
原水爆禁止世界大会で国際共同キャンペーン提唱 今年の原水爆禁止世界大会は、米国など核保有国も含めて、核不拡散条約(NPT)2000年再検討会議が行った「核兵器廃絶の明確な約束」を2010年5月に開かれる同会議で具体化されるよう、国際共同キャ…
平民の暮らし 猛暑の中、第54回日本母親大会、のべ1万5千人の参加。19年ぶりの愛知開催。感動いっぱい。 20、30代の若い新婦人会員が全国一多い愛知で開催ということで、赤ちゃんだっこのママたちの参加に力を尽くし、2千の「ひまわりの花」に、…
アメリカ流でない新しい価値観を 今年、有松開村四百年。テーマは《すべては誇りうるふるさとのため、みらいのために》。 名古屋市「有形文化財」に指定されている有松絞りの竹田嘉兵衛商店を訪ね、小学校から幼なじみの中島信行さん(平和・民主主義・暮…
9条を変えるなと主張する政党を大きくしよう と呼びかけ 9月9日(火)午後5時半から約1時間南区革新の会はJR笠寺駅前で憲法を守れ!9条を変えるな!」宣伝行動を6名の会員の参加で行いました。 会社帰りや学生など電車が着くたびに多数の人たち…
福田首相、政権投げ出し。突然の「退陣」表明。<総選挙で政治の中身を変えよう!> 福田首相、政権投げ出し。突然の「退陣」表明。 <総選挙で政治の中身を変えよう!> 驚きました。8月はじめに内閣を改造し、今月中旬に臨時国会を召集予定だった福田首…
岡崎のUKです。 岡崎市にボランティアでこられている方、心配をいただいている方、大変ありがとうございます。 三河別院は、本堂1階部分が全て水没し、畳100条以上が損害を受け、トラックで運び出しましたが、床板、敷石まで解体することになりました…
兵庫労連の青年より 温かいメールが 愛労連 URです 今日も雨は降り続いておりますが、 みなさん、大丈夫ですか? 昨日、兵庫労連の青年から 「愛知で雨の被害が出ている様ですが、 震災で全国からお世話になった兵庫労連としては心配しています。 …
今回の豪雨において被害を受けられた方々に心よりお見舞い申 今回の豪雨において被害を受けられた方々に心よりお見舞い申 し上げます。 UKです。 私の住む岡崎市もニュース等でお聞き及びの方も多いかと思い ますが、全市に避難勧告が出され、各地で床…