革新・愛知の会の活動
-
【13.03.03】さよなら原発イン愛知 明日につなげる大集会in愛知」に5000人参加!
増山麗奈さん、山本太郎さんを先頭に! 3月3日、「さよなら原発イン愛知 明日につなげる大集会」(実行委員会主催)が久屋市民広場で開催されました。 革新・愛知の会も実行委員会に参加して、集会の準備をすすめました。実行委員会には、労働組合、共産…
-
【13.03.19】革新・愛知の会 『憲法改悪反対共同センター』の宣伝行動!
歩み寄って署名に来る人も 3月19日、お昼に「憲法改悪反対愛知県共同センタ―」は、宣伝・署名行動を行いました。愛労連、平和委員会、原水協、革新・愛知の会など10名が参加しました。 この日は、大学の卒業式でも有り、金山駅周辺は、大勢のひと…
-
【13.02.05】名古屋市長選挙候補者に 柴田たみおさん
名古屋市長選挙 革新・市政の会は2月5日、臨時代表世話人会を開催し、「会」の基本政策の実現の先頭に立つ候補者として「柴田たみお」さんを2013年名古屋市長選挙の候補者として擁立することを決定しました。 (1965年2月19日生まれ、…
-
【13.02.02】革新・愛知の会第33回総会開催!改憲阻止をめざして―新しい共同を!
革新懇を強く大きく! 総選挙のために延期をされていた革新懇33回総会は、2月2日開催しました。 見崎徳弘(代表世話人)、外山幸司(消費者革新懇代表世話人)が座長を務め、参加者は 地域革新懇、職場革新懇、青年・分野別革新懇の代表ら82名。その…
-
【13.01.09】9条を守れ!改憲許すな!と「九の日」宣伝
2013年 最初の「九の日」宣伝 1月9日、お昼に九条守れと宣伝。革新懇、愛労連、名古屋市職労、平和委員会、原水協、共同セーターら11人。風冷たい日ですが、一時間でチラシ200枚、署名35筆集まりました。 街頭の反応は、安倍首相に怒りと危機…
-
【13.01.07】新しい年にあたって(代表世話人より)
2013年 新しい年に 政治革新の展望を語る 新しい年に 何を書くか 青木 陽子 作家 年末の総選挙で自民が大勝した時、街頭インタビューで若い女性が「公約(・・)をきちんと守ってほしい」と応える…
-
【12.11.30】革新・愛知の会総選挙アピールを発表!
アピール 来たるべき総選挙は、日本の将来がかかる一大政治決戦の場です ―平和・民主・革新の日本をめざして全力を尽くしましょう! 1、野田首相、追い詰められて解散 11月16日、衆議院が解散され、12月16日投開票で総選挙がたたかわれます。…
-
【12.10.26】福島原発事故はどこまで明らかになったのか―「原発ゼロ」の日本を実現するには何が必要か
東電の「想定外」を徹底して批判する―吉井英勝さん(日本共産党衆議院議員)による学習会より 革新・愛知の会主催の学習会は、吉井英勝議員を講師に《福島原発事故はどこまで明らかになったか》と題して10月26日、労働会館東館ホールで行われました。…
-
【12.10.28】小牧平和集会に参加
10月28日、愛知県小牧市の航空自衛隊小牧基地の機能強化に反対する「第16回小牧平和県民集会」は雨の中、約300人が参加しました。オスプレイの沖縄配備撤回などの集会宣言を採択し、小牧基地に集会宣言の趣旨を申し入れました。革新・愛知の会、春日…
-
【12.07.16】「さようなら原発10万人集会」に参加
7月16日に東京・代々木公園で行われた「さようなら原発10万人集会」に参加。 「原発いらない」の声をもった人々が全国から集まりました。その数17万5千人!! あまりの人の多さに、集会の会場に入りきれない人たち。 集会会場。ステージからは各界…