革新・愛知の会の活動
-
【14.02.10】名護は屈しなかった-小林武(革新・愛知の会代表世話人、宜野湾市在住)
2014年1月19日は、名護市と沖縄県そして日本の民衆が大きな勝利の足跡を刻んだ日として歴史に残ることでしょう。その夜、稲嶺圧勝の報に、人々は感涙に咽びました。ぼくも片隅で。 ――――ほんとうによかった! 物心両面の支援を寄せてくださっ…
-
【14.02.02】消費税8%小○こまる1万人集会
2月2日名古屋・白川公園には、県下からバス31台も含め5千人が参加、参加者は「消費税反対」をアピールしながらでデモ行進をしました。 消費税8%小○こまる集会には、革新・愛知の会も実行委員会に加わり、地域・職場からの参加。安倍政権の暴走を…
-
【14.12.07】秘密保護法「強行採決」断固抗議し、廃止を!
革新・愛知の会は12月7日、第34回総会で「秘密保護法『強行採決』に断固抗議し、廃止を!」の特別決議を採択しました。この前日に国会での強行採決をうけ、満場一致で採択。すべての政党にこの特別決議を送りました。 特別決議 秘密保護法「強行採決…
-
【13.12.07】革新・愛知の会第34回総会開催
一点共闘を広げ、国政を変える統一戦線の流れを 12月6日夜、参議院で自・公による秘密保護法の強行採決が行われた次の日、革新・愛知の会第34回総会が開催された。きわめて短期間の間にかってない世論の高まりが生まれたこともあって意気軒昂な論戦が…
-
【13.12.25】沖縄からのメッセージ~「冬の時代に入らせるまい」 小林武さん
「冬の時代に入らせるまい」―小林武さん(沖縄大学客員教授、革新・愛知の会代表世話人) 新年おめでとうございます。 ごぶさたをお詫びしつつ、沖縄からの通信をお送りします。 アベノ寒風は、日本社会を冬の時代に導こうとしています。 「特定…
-
【13.10.10】地域・職場革新懇事務室長会議開催
10月10日、地域・職場革新懇事務室長会議を開催し、16地域革新懇(うち1地域は再開準備会)5職場革新懇が参加しました。 各地域・職場から発言の発言は、参議院選挙後の情勢の新しい流れの中で憲法問題学習会、TPP学習会などの学習会、原発ゼ…
-
【13.10.27】知る権利を奪うな!監視社会を作るな!秘密保護法案に反対し集会やデモ
秘密保護法反対の取り組みが各地で! 10月16日には、愛知県弁護士会主催「秘密保護法」反対集会とデモ行進。参加者は150人(市民の参加も)。愛知県弁護士会の旗がたなびき「秘密社会は、ゴメンだ!」と元気よく行進しました。また10月27日には…
-
【13.09.07】「安倍政権の暴走とどうたたかうか~革新懇の役割は」山下芳生さんの講演-2013年世話人会
いっそう自共対決が鮮明に 今年5月の全国革新懇総会で代表世話人に選ばれた日本共産党の山下芳生参議院議員が、「安倍政権の暴走とどうたたかうか~革新懇の役割は」と題して、記念講演を行いました。 山下氏は、参議院選挙の結果、自共対決がよりいっ…
-
【13.09.02】「憲法への思いを語り、懇談する会」 消費者革新懇
「憲法への思いを語り、懇談する会」 ~一人一人の思いを大いに語り合いましょう!~ 日時:9月15日(日) 時間:14:30~16:30 会場:生活文化会館3階 会議室1&2 助言者:福井悦子さん (名古屋第一法律事務所の弁護士さん) 福井弁…
-
【13.06.25】参議院選挙アピール
☆革新・愛知の会は、代表世話人会で論議し、参議院選挙アピールを発表しました。 革新・愛知の会 (平和・民主・革新の日本をめざす愛知の会) 7月4日公示、21日投票の予定で参議院選挙が行われます。 この参議院選挙は、これからの日本と私た…