革新・愛知の会の活動
-
【14.03.29】緊急討論「黙ってはいられない!安倍政権の暴走――私からも一言」を開催しました。
3月29日、緊急討論「黙ってはいられない!安倍政権の暴走―私からも一言」を開催。「私からも一言!」を発言した人は15名。参加者81名。(文責・事務室) 3氏からの問題提起 問題提起(1)集団的自衛権を内閣の解釈で行うことは憲法の自殺行為・梅…
-
【14.02.22】あいち九条の会結成9周年のつどい
2月22日、あいち九条の会は「結成9周年のつどい」開き、140名が参加しました。 自衛隊イラク派兵差止訴訟弁護団の事務局長を務めた川口創弁護士が、「立憲主義の破壊に抗う」と題し、安倍首相が進める「壊憲」の動きについて、実質的に憲法九条を…
-
【14.03.01】憲法を平和を守る愛知の会―3月1日栄宣伝行動
憲法と平和を守る愛知の会は国会会期開催中に栄宣伝を行っています。革新・愛知の会はじめ憲法擁護の市民、労組、政党(共産党、社民党、新社会党)が参加しています。 この日の担当は革新・愛知の会、社民党、愛労連、自治労連、市職労など。革新・愛知…
-
【14.03.02】「“3.11明日につなげる大集会”さよなら原発inあいち」に1500人参加
震災の翌年からスタートした「“3.11明日につなげる大集会”さよなら原発inあいち」。今年で三回目を迎えます。革新愛知の会も一回目から実行委員会に加わって準備を進めてきました。 今年は、“みんなでつながりあう結(ゆい)の場”をコンセプト…
-
【14.01.24】秘密保護法廃止へ!――集会に3000人参加!
通常国会開会の1月24日、名古屋市エンゼル広場で秘密保護法撤廃を求める集会とデモ行進が行われました。3千人が参加し、サウンドカーなどで訴えました。 主催は、「秘密保全法に反対する愛知の会」です。 全国で「秘密保護法に反対する」ネットワ…
-
【14.02.10】NHK新会長の辞任を求める!――県革新懇他、南区、緑区革新懇からも要請書を送付
革新・愛知の会は、1月29日開催した代表世話人会名で、籾井勝人NHK新会長とNHKあてに、「籾井勝人新会長の辞任を強く求める!要請」をFAXでおくりました。 また、南区・革新の会、緑平民懇も同趣旨の要請を作成しNHKにFAXしました。 …
-
【14.02.10】名護は屈しなかった-小林武(革新・愛知の会代表世話人、宜野湾市在住)
2014年1月19日は、名護市と沖縄県そして日本の民衆が大きな勝利の足跡を刻んだ日として歴史に残ることでしょう。その夜、稲嶺圧勝の報に、人々は感涙に咽びました。ぼくも片隅で。 ――――ほんとうによかった! 物心両面の支援を寄せてくださっ…
-
【14.02.02】消費税8%小○こまる1万人集会
2月2日名古屋・白川公園には、県下からバス31台も含め5千人が参加、参加者は「消費税反対」をアピールしながらでデモ行進をしました。 消費税8%小○こまる集会には、革新・愛知の会も実行委員会に加わり、地域・職場からの参加。安倍政権の暴走を…
-
【14.12.07】秘密保護法「強行採決」断固抗議し、廃止を!
革新・愛知の会は12月7日、第34回総会で「秘密保護法『強行採決』に断固抗議し、廃止を!」の特別決議を採択しました。この前日に国会での強行採決をうけ、満場一致で採択。すべての政党にこの特別決議を送りました。 特別決議 秘密保護法「強行採決…
-
【13.12.07】革新・愛知の会第34回総会開催
一点共闘を広げ、国政を変える統一戦線の流れを 12月6日夜、参議院で自・公による秘密保護法の強行採決が行われた次の日、革新・愛知の会第34回総会が開催された。きわめて短期間の間にかってない世論の高まりが生まれたこともあって意気軒昂な論戦が…