革新・愛知の会の活動
-
【13.09.07】「安倍政権の暴走とどうたたかうか~革新懇の役割は」山下芳生さんの講演-2013年世話人会
いっそう自共対決が鮮明に 今年5月の全国革新懇総会で代表世話人に選ばれた日本共産党の山下芳生参議院議員が、「安倍政権の暴走とどうたたかうか~革新懇の役割は」と題して、記念講演を行いました。 山下氏は、参議院選挙の結果、自共対決がよりいっ…
-
【13.09.02】「憲法への思いを語り、懇談する会」 消費者革新懇
「憲法への思いを語り、懇談する会」 ~一人一人の思いを大いに語り合いましょう!~ 日時:9月15日(日) 時間:14:30~16:30 会場:生活文化会館3階 会議室1&2 助言者:福井悦子さん (名古屋第一法律事務所の弁護士さん) 福井弁…
-
【13.06.25】参議院選挙アピール
☆革新・愛知の会は、代表世話人会で論議し、参議院選挙アピールを発表しました。 革新・愛知の会 (平和・民主・革新の日本をめざす愛知の会) 7月4日公示、21日投票の予定で参議院選挙が行われます。 この参議院選挙は、これからの日本と私た…
-
【13.06.08】革新・愛知の会シンポジウム―安部政権の会見動向をどうみるか―
6月8日、シンポジウム《安倍政権の改憲動向をどう見るか》を開催。参加者は、97名。(1)自民党改憲で私たちの暮らしはどう変わるのか(2)平時にこそ冷静な憲法論議をする(3)安倍政権は新自由主義を強めているなどパネリストから問題提起がされまし…
-
【13.07.16】ルールを無視して「ルールを変えろ」の安倍キャプテン―長峯信彦さん(愛知大学教授)
ぜひ知ってほしい。現在国会で多数の自民党は、小選挙区制のトリック(虚構)によって巨大権力を掌握しているという事実を。 2003年小泉政権時の衆院選で同党の小選挙区得票率は43・85%なのに、議席占有率は56%(168議席)に上る。 し…
-
【13.07.16】橋下慰安婦発言に思う―青木陽子さん(作家、革新・愛知の会代表世話人)
戦争であれば、兵士という「猛者集団」のために「慰安婦制度は必要」との橋下発言に、唖然とした人は多いだろう。彼はそのことを「誰だってわかる」と言った。 冗談じゃない、そんなこと誰が理解を示すか。だが、石原維新の会代表は、「軍と売春はつきも…
-
【13.04.06】2013連続憲法講座 第2回「憲法9条をどう活かすか~日米安保と憲法9条」
講師 内藤功弁護士 連続憲法講座2013 第2回講座 4月6日、再開連続憲法講座第2回「憲法9条をどう活かすか~日米安保と憲法9条」が労働会館ホールにて開催されました。参加者は主催者発表で99名。春の嵐で、交通機関のストップが心配される…
-
【13.03.03】さよなら原発イン愛知 明日につなげる大集会in愛知」に5000人参加!
増山麗奈さん、山本太郎さんを先頭に! 3月3日、「さよなら原発イン愛知 明日につなげる大集会」(実行委員会主催)が久屋市民広場で開催されました。 革新・愛知の会も実行委員会に参加して、集会の準備をすすめました。実行委員会には、労働組合、共産…
-
【13.03.19】革新・愛知の会 『憲法改悪反対共同センター』の宣伝行動!
歩み寄って署名に来る人も 3月19日、お昼に「憲法改悪反対愛知県共同センタ―」は、宣伝・署名行動を行いました。愛労連、平和委員会、原水協、革新・愛知の会など10名が参加しました。 この日は、大学の卒業式でも有り、金山駅周辺は、大勢のひと…
-
【13.02.05】名古屋市長選挙候補者に 柴田たみおさん
名古屋市長選挙 革新・市政の会は2月5日、臨時代表世話人会を開催し、「会」の基本政策の実現の先頭に立つ候補者として「柴田たみお」さんを2013年名古屋市長選挙の候補者として擁立することを決定しました。 (1965年2月19日生まれ、…