革新・愛知の会の活動
-
【14.08.10】宗教界にひろがる―集団的自衛権行使閣議決定は許さない!安倍政権退陣を求める声
石川勇吉さん(真宗大谷派僧侶、革新・愛知の会代表世話人) 6月6日発表の「憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に反対する愛知県民アピール」には、仏教、キリスト教、天理教、神道など県下の宗教者25名が呼びかけ人として参加。 6500…
-
【14.07.19】「戦争する国」づくり許すな!県民アピールへの「賛同」を呼びかけます。
「戦争をする国」づくり許すな!―県民アピールへの「賛同』を呼びかけます。 県内すみずみから県民アピールの賛同者をあつめよう! 署名用紙はこちらから 集団的自衛権容認反対県民アピール文 幅広い団体、個人ら505人が呼びかけ 愛知県弁護士…
-
【14.09.19】★出演者募集★9.19青年ネットプロジェクト始動
青年ネット(即席)劇団を立ち上げます!! 青年ネットAICHIでは、青年劇団員を募集しています! 9月19日の「いのち×くらし×へいわ 戦争する国NO!」イベント当日、冒頭に青年ネット劇団(仮)による出し物を予定しています。 10分~15分…
-
【14.09.19】開催します!ぜひお越しください。
と き:9月19日(金)18時半~(18時開場) ところ:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール (会場公式HPはコチラ) 協力券:1000円(学生・障がい者500円) 保育室あり(要事前申し込み) 講演「東アジアの安全保障―これからの…
-
【14.06.17】集団的自衛権行使容認を閣議決定することはゆるさない要請書を送付
集団的自衛権行使容認は断じて許さない!閣議決定しないことを強く要請する! 革新・愛知の会は、17日「集団的自衛権行使容認は断じて許さない!閣議決定しないことを強く要請する!」要請文を安倍首相と自民党・公明党に送付しました。 要請文の内容は…
-
【14.05.16】原発被災地の今を知る福島ツアー【二日目】
無責任な国と東電に怒り―原発事故とたたかう人々 二日目は現地の方との懇談がメインとなりました。 最初にお伺いしたのは相馬市にある中島ストアー。このスーパーの店主・中島孝さんが「生業を返せ!地域を返せ!福島原発訴訟」の原告団長をされていて、地…
-
【14.05.15】原発被災地に今を知る福島ツアー【一日目】
オール福島に連帯して 革新・愛知の会は、5月15日~16日に「原発事故被災地の今を知る」ツアーを行い、16名が参加しました。 このツアーでは、福島県革新懇事務室長の小川英雄さんに全日程を通じて案内をしていただきました。 地元の方々と懇…
-
【14.03.29】緊急討論「黙ってはいられない!安倍政権の暴走――私からも一言」を開催しました。
3月29日、緊急討論「黙ってはいられない!安倍政権の暴走―私からも一言」を開催。「私からも一言!」を発言した人は15名。参加者81名。(文責・事務室) 3氏からの問題提起 問題提起(1)集団的自衛権を内閣の解釈で行うことは憲法の自殺行為・梅…
-
【14.02.22】あいち九条の会結成9周年のつどい
2月22日、あいち九条の会は「結成9周年のつどい」開き、140名が参加しました。 自衛隊イラク派兵差止訴訟弁護団の事務局長を務めた川口創弁護士が、「立憲主義の破壊に抗う」と題し、安倍首相が進める「壊憲」の動きについて、実質的に憲法九条を…
-
【14.03.01】憲法を平和を守る愛知の会―3月1日栄宣伝行動
憲法と平和を守る愛知の会は国会会期開催中に栄宣伝を行っています。革新・愛知の会はじめ憲法擁護の市民、労組、政党(共産党、社民党、新社会党)が参加しています。 この日の担当は革新・愛知の会、社民党、愛労連、自治労連、市職労など。革新・愛知…