革新・愛知の会の活動
-
【16.08.02】戦争法廃止へ 市民、参院選挙たたかう
参議院選挙は、市民の人たちが、自らの選挙として、思いを街頭で訴え、戦争法廃止、立憲主義回復の政治をと訴えられました。2人の方から思いを寄せてもらいました。 殻を破って勇気を出した選挙 さらにこの輪を広げて――新美加寿菜 私は、子ども達の未…
-
【16.01.15】宜野湾市長選挙・辺野古支援ツアーに14名参加
全国革新懇の呼びかけに応えて、革新・愛知の会は宜野湾市長選挙の公示日をはさんで(1月15日~17日)、14名でツアーを行った。 (1)沖縄連帯ツアーの目的など――辺野古新基地建設ストップの行動に参加し、アベ政治にとどめを刺すべく宜野湾市長…
-
【15.12.21】沖縄たより―国体沖縄県の争訟と宜野湾市長選挙
小林武さん 新年のごあいさつを申し上げます。ごぶさたを続けています。沖縄移住もこの4月で5年になりますが、日頃とくに感じることは、情勢が常に緊迫していることです。今年は一層強まることでしょう。それは、ひとえに日米両権力が沖縄に難題を持ち込…
-
【15.12.05】革新・愛知の会第36回総会開催―19団体・19地域職場革新懇・6職場革新懇・個人から84名が参加
第36回総会は、12月5日戦争法廃止へのかつてない運動の高まりを受けて開催されました。各地で新しい共同がひろがり、この運動の中で眠っていた地域革新懇が活動を始め、結成の芽もみられました。憲法の上に自らを置く安倍政治をやめさせ、戦争法廃止をめ…
-
【15.11.19】大阪ダブル選挙支援に愛知から9名で!
11月19日(木)大阪府知事・市長ダブル選挙の応援に革新・愛知の会から9名で行ってきました。 大阪革新懇では、このダブル選挙は「独裁とペテンの維新政治の存続か、それとも『まじめな府政と市政』を取り戻すのか」を問う選挙と位置付けて、自…
-
【15.10.31】全国革新懇交流会2015in千葉
2015年10月31日~11月1日の二日間、千葉市内で「地域・職場・青年革新懇全国交流会2015in千葉」が開催されました。 開会に先立ち、小林節さん(憲法学者・慶応大名誉教授)、仲里利信さん(オール沖縄代表・衆議院議員)、ミサオ・レッ…
-
【15.10.10】これからも自由と民主主義をまもるために―SEALDs TOKAI 海老原 陽奈さん
私は当初日本で起きている大きな変化に、違和感を強く感じていましたが、自らが行動をするという所までは気持ちが至りませんでした。行動の仕方がわからなかったのです。 初めてデモに参加したのは今年の6月に行われた SEALDsのデモでした。その…
-
【15.07.25】沖縄連帯集会「オール沖縄は崩れない!~戦争体験と辺野古新基地建設阻止~」に380人参加
革新・愛知の会は「オール沖縄」の先頭に立つ仲里利信(衆議院議員)さんを迎えて沖縄連帯集会を7月25日、名古屋市中区役所ホールで開催しました。戦争法案が衆議院で強行採決され怒りが大きく広がり、各地で宣伝・集会などが行われています。辺野古新基…
-
【15.03.31】辺野古座り込み激励に!
石川勇吉さん(宗教者平和の会/革新・愛知の会代表世話人) 2月に沖縄のキャンプ・シュワブ前の座り込みに参加してきました。警察、機動隊、米軍憲兵隊を前にして緊張感に満ちていますが、暑い中でもカチャーシーや三線を交えた集会に時間を忘れ、元気を…
-
【15.06.22】オール沖縄は崩れない!~7.25沖縄連帯集会のお知らせ~
革新・愛知の会は7月25日(土)「7.25沖縄連帯集会 オール沖縄は崩れない!~戦争体験と辺野古新基地建設阻止へ」を題した講演会を開催します! 詳細は以下の通りです。 日時:7月25日(土)開場13:30 開演14:00~16:15 場所:…