多数派めざして
-
【17.09.10】今年で28年目、戦跡ウォッチツアー―公的保存、継承が必要
大島良満さん(革新・愛知の会代表世話人) 名古屋の空襲は、地上戦がたたかわれた沖縄、原子爆弾が投下された広島、長崎についで対人口の被災割合は第4番目だということをご存じでしょうか。 なぜ、このような激しい空襲が行われたのか、名古屋を中心…
-
【17.06.10】若者に聞く!「憲法100人アンケート」改憲反対が賛成上回る
愛知県平和委員会青年・学生部 澤村暁世 平和委員会青年・学生部では、毎年5月3日憲法記念日に「若者に聞く!憲法100人アンケート」を実施しています。今年で22回目を数えます。 名古屋駅で102人から回答を得ました。平均年齢は18.7歳で…
-
【17.04.10】共謀罪は廃案しかない――弁護士・渥美雅康
過去3度廃案になった「共謀罪」法案を、多少装いをかえただけでまた提出するというのは、国会を、そして民意を愚弄しているとしかいいようがない。 法案にはいくつかの言葉が付け加えられたが、「テロリズム集団」は例示であり、「共謀」が認められれば「…
-
【16.11.10】建交労愛知県本部 書記長 谷藤賢治さん
労働時間の短縮に向けて 最近、トラックの重大事故が相次いでいます。トラックの事故の特徴は、追突が半数を占めていることです。 とくに高速道路での交通事故は、ほとんどが追突なのです。追突の原因の多くに、居眠り運転が考えられています。長時間…
-
【16.09.10】被爆者が訴える新しい国際署名推進を―愛友会事務局長・水野秋恵
被爆者は、核兵器廃絶を願って、核兵器を禁止する条約を結ぶことを、すべての国に求めて2016年から国際署名をスタートさせました。2020年までに、世界で数億の署名をめざします。愛友会は、愛知県での署名推進のため5月14日、7月16日の2回、…
-
【16.06.10】若者憲法集会デモ4000人、選挙に行こうよ!とアピール――民青同盟愛知県委員会・古川大暁
5月15日に東京で開かれた若者憲法集会&デモは、安倍政権の「戦争する国づくり」に反対し、日本国憲法に刻まれた人権と民主主義の実現を目指して2014年にスタートしました。 愛知では、この集会に向けて参加を予定している青年で実行委員会を結成…
-
【16.04.10】憲法を守るために行動を!と目標を達成―愛知県高等学校教職員組合執行委員長 鈴村紀代子
愛高教は「戦争法」を廃止させ、憲法を守るための共同の運動をすすめるため、「戦争法の廃止を求める統一署名」(以下2000万人署名)を全教職員の過半数(5000筆)を目標にとりくみました。 とりくみにあたって、合同支部会議で、名古屋第一法律…
-
【16.02.10】一風変わった格好のデモが地域を変える!~毎日休みデモ~
竹内 一馬(北医療生協) 昨年、平和を揺るがす大きな事件が起きました。戦争ができる国づくりへと駒を進める安全保障法制の提案です。戦後70年が終わる!と身震いしました。「戦争行きたくないよね。」「毎日デモやろうよ!」と同僚と話したのをきっか…
-
【15.11.10】戦争法廃止!軍事同盟ない日本へ――矢野創(愛知県平和委員会事務局長)
航空自衛隊小牧基地は2000年頃の1500名から1800名・8部隊に増強され、空中給油機やイラク派兵に活用されたC130輸送機は日本で唯一配備されています。 さらに防衛大綱で決定された新空中輸送機(KC46A)が新たに3機調達され小牧基…
-
【15.09.10】戦争法案―勝てる闘いだ!勝利の日まで頑張りぬくぞ!・ 福井悦子(自由法曹団愛知支部長)
基本的人権を守り、民主主義と、平和を守ることが自由法曹団の目的です。 安倍政権による集団的自衛権の行使容認は、反立憲主義クーデターであり、民意を無視した戦争法案の強行は民主主義の否定です。 自由法曹団は、ここで頑張らねば、存在意義がな…