私たちが主人公の政治をつくろう
新着記事
-
【07.04.02】4月21日(土)緑平民懇総会予定
第6回緑区平民懇総会 とき 4月21日(日)午後1時30分~ ところ 徳重コミュニティセンター プログラム ●記念講演 『憲法の理念を実現し「日本海」を平和の海へ』 高橋 信さん …
-
【07.04.02】オール名鉄革新懇 4月14日にハイキング
ハイキングは岐阜・南宮山コース(決定) 南宮大社は、美濃国一の宮として、知られています。慶長5年(1600)の関ヶ原合戦で社殿のすべてを消失。寛永19年(1642)、三代将軍徳川家光が再建したといわれており、国の重要文化財に指定されていま…
-
【07.04.01】革新・岡崎の会 憲法改悪手続き法案を許さない!!平和パレード
4月1日午後 平和パレードで市民に訴え!!
-
【07.0325】革新・岡崎の会 憲法改悪を許さない!岡崎集会
いっそう 学習を深め、国民に急いで真実を伝えよう 去る3月25日午後岡崎市体育館会議室において、平和憲法を守る岡崎市民の会と革新・岡崎の会の共催で、「憲法改悪を許さない!岡崎の集会」を開きました。 安倍首相が、改憲のために何が何でも今国会で…
-
【07.03】オール名鉄革新懇 改憲手続き法案反対署名取り組む
この憲法とともに生きてきた世代から将来の世代へ オール名鉄革新懇はニュース3月号を発行、そのなかで、「国民投票法案」を阻止するために、「この憲法とともに生きてきた世代から将来の世代へ」できるだけのことをやりましょう。と訴えています。 (1)…
-
【07.03】オール名鉄革新懇 潮干狩りは東幡豆海岸
味は上々 潮干狩り 2月下旬に下見に行かれたOさんから、「小粒だったが4Kg取れた。味は上々3月には粒も大きくなって美味しくなる」と報告を受けました。 期 日: 3月18日(日)…小雨決行 場 所:東幡豆海岸へ11時頃までに集合 交 通:…
-
【憲法のぼり】一枚1200円 あたらしい憲法のぼりができました
自宅玄関前に、街頭に、集会に はためかせましょう 新しい憲法のぼりは淡いピンクの地に紺色の文字が映えます。左上に平和の象徴ハトをあしらい、大・小のスローガンはどこでも目立ちます。 のぼりの下、四角い白抜きのスペースにはそれぞれの革新懇…
-
【07.03.19】国民投票法案廃案へと宣伝
3月19日 金山駅頭で宣伝行動 3月19日お昼に金山駅駅頭で宣伝行動をおこないました。3月15日に開かれた衆院憲法調査特別委員会で、与党が3月22日に公聴会設定を単独で強行したなか、市民が足を止めて署名にこたえてくれました。なかには、「…
-
【07.03.22】駅頭などで「廃案」署名を開始 春日井革新懇
春日井革新懇 改憲手続き法案廃案へ 改憲手続き法案の廃案を求める署名行動を始めました。これまでの憲法署名と違って訴え方がむつかしく、説明にも時間がかかります。そのため、パネルとステッカーを作り直し、新しいチラシも用意しました。 JR高蔵寺…
-
【07.03.17】瑞穂区革新懇 「子どものしあわせを考える集い」
3月9日 集いを開催 瑞穂区革新懇では、昨年12月会結成以来最初の企画として「子どものしあわせを考える集い」を開催しました。3月9日の夜、会場であるたんぽぽ保育園2階ホールに集まったのは、若いお母さん、保育士さん、かつて保育を経験された方…