革新・愛知の会の活動
-
【21.10.05】宮田陸奥男さん(弁護士・春日井法律事務所)
革新・愛知の会に、故成瀬昇(革新・愛知の会代表世話人)さんの妹さんから遺贈がありました。遺贈を依頼された弁護士法人春日井法律事務所・弁護士の宮田陸奥男さんから一言寄せていただきました。 成瀬さんの贈り物 一人暮らしの高齢者をサポートする「…
-
【21.09.18】「私の一票が政治を変える」中野晃一さん講演会
9月18日開催「私の一票が政治を変える」中野晃一さん講演会の様子を動画は、 コチラよりクリックしてご覧ください。 https://youtu.be/VOmF9Z4dZ_4
-
【21.08.01】シリーズ学習会「実現しよう希望の持てる社会をー2021年総選挙で」
軍事費削って暮らしにまわすーー平和・安全の歴史的転換をーー 8月1日、革新・愛知の会はシリーズ学習・交流会第二回「軍事費を削って暮らしにまわす平和・安全への歴史的転換を」を開催しました。パネリストは小林武さん(沖縄大学客員教授)と大村義則…
-
【21.07.24】総選挙で政権交代を!市民と野党の共闘を前進させよう!-7月24日、革新・愛知の会世話人会開催-
世話人会が7月24日、開催。3職場革新懇、18地域革新懇、消費者革新懇、青年ネット、10賛同団体など計50名の参加。オンラインによる参加が9名。 開会にあたって、大島良満代表世話人が「コロナ禍、毎日、暑い日が続く。総選挙で政治の流れをど…
-
【21.06.27】シリーズ学習会「実現しよう 希望の持てる社会を――2021年総選挙で」
第一回:だれ一人、取り残さない社会を 秋までには行われる総選挙にむけ、『実現しよう希望の持てる社会を』をめざす、第1回学習会『だれ一人、取り残さない社会を』が6月27日、労働会館で開催。会場参加40名、オンライン参加19名。司会は西村秀一…
-
【21.03.07】河村たかし名古屋市長は署名偽造の責任をとれ!―3.7市民らが集会・デモ
「河村たかし名古屋市長は署名偽造の責任を取れ!」と「表現の不自由展・その後」をつなげる愛知の会は3月7日、東別院ホールで集会を開催、その後、栄周辺のデモ行進をおこないました。集会はコロナ対策で250人に。 ジャーナリストの金平茂紀さん、…
-
【21.03.19】菅さん、私たちの苦しさ見えていますか?命とくらし守れ!軍事費削れ!
3月19日、「憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動」主催の集会が開催されました。300人が参加。 集会では、コロナ禍で営業の自粛を迫られ、経営難を訴える飲食店の方、コロナ患者の受け入れをしている民間病院の医療崩壊の実…
-
【21.12.05】革新・愛知の会 第41回総会開催
41回を迎えた総会は17賛同団体、18地域、3職場、個人で計57人が参加した。座長は中西八郎、蛯原京子さん。一年以内に行われる総選挙に向け、市民と野党の共闘で政権交代を目指す論議が中心となった。日本共産党、社民党、新社会党、緑の党東海の立…
-
【20.10.21】緊急抗議アピール「直ちに任命拒否の撤回を!――学問の自由への介入に抗議する」
日本学術会議への人事介入に抗議! 10月28日、日本学術会議の6人任命拒否に抗議し緊急に宣伝行動!参加者は、革新愛知の会の代表世話人の田辺準也さんはじめ、全商連会長の太田義郎さんら6名。訴えるのは名大名誉教授の沢田昭二さん。 抗議アピール全…
-
【20.10.11】語り合おう!コロナ後の日本と革新懇の未来――革新・愛知の会結成40周年シンポジウム開催!
7年8か月の安倍政治が壊した「民主主義」「平和」「くらし」をどう未来につなげるか― 革新懇40年のあゆみとコロナ禍での活動を見つめなおし、来るべき総選挙で野党連合政権をめざして「市民と野党の共闘」をどう発展させるのか。 10月11日午…