
私たちが主人公の政治をつくろう
私たちが主人公の政治をつくろう
緑平民懇事務室長 中島信行 私たちはこの数年具体的な要求に基づく運動を、党派や信条を超えて無党派の人々との対話と懇談、学習をすすめることに焦点をあてて意識的に努力してきました。その一つとして、「普通の社会的常識のある安心できる団体」と見て…
愛敬 浩二さん(名古屋大学教授)に聞く お忙しい中、趣味はとおたずねすると「読書、映画、音楽、舞台鑑賞。推理小説も愛読書。料理も読書しながら作ります。」と愛敬浩二さん。 名古屋大学の研究室にたずね、選挙結果をどう見るのか、今後どう運動をし…
NHKで「幻の甲子園」が放送されます 青年ネットのSです。 夏の甲子園大会が始まりましたね。 日本の夏、平和な日本の象徴だと思っています。 私も甲子園を目指していたころことが懐かしい(?) 開会式の挨拶でも平和の大切さが語られていました。 …
名空港から定期便が消えたら「県営自衛隊空港」になってしまう!? 経営再建中の日本航空は、名古屋空港に乗り入れている国内9路線を来春までに全廃すると、4月に発表しました。 これに衝撃を受けた愛知県と小牧・春日井両市および豊山町は、日航に対…
平和委員会青年・学生部のOです。 県平和委員会青年・学生部では、7月21日19時から民主会館にて、5月のNPT再検討会議の成果と、原水爆禁止世界大会の意義、核兵器の廃絶への道筋などを総合的に学ぼうと、学習会を行います。(参加費300円以上の…
こんばんは。 青年ネットMです。 タイトル:NRT再検討会議 ニューヨーク平和行動参加者報告会 日時:7月25日(SUN) 13:30~16:00 場所:岡崎図書館Libra(リブラ) 303号室会議室 内容:(1)NY行動参加者による報告…
鳩山退陣と菅直人新政権をどう見るか◇瑞穂区革新懇、8日の「定例世話人会」で議論 ◎支持率「V字回復」―――マスコミの新政権持ちあげは「異常」 普天間問題での迷走や「小鳩政権」ツートップの「政治とカネ」で支持率が急落、追いつめられた鳩山首相…
総会直前に130人目標を達成!第9回緑区平民懇総会を開催 第9回緑区平民懇総会は、情勢の激動している最中の6月5日(土)、住民参加で建設された「ユメリア徳重」の集会室で開きました。自公政権に変わって誕生した民主党鳩山政権が8ヶ月で政権を投げ…
〔緊急声明〕日本航空の県営名古屋空港路線撤退は容認できない。路線の存続を。 日本航空は、4月22日、愛知県営名古屋空港に就航している子会社ジェイエアの9路線を2011年春までにすべて廃止する計画を愛知県に伝えた。 名古屋空港に就航する民…
実施に必要な法整備が手つかず 国民投票法施行日来ても発動不能 憲法改悪をねらい、自民・公明両党が2007年5月に強行採決で成立させた国民投票法(会見手続き法)が、5月18日に施行日を迎えます。しかし、実施に必要な法整備が全く手つかずのため…