ニュース
-
【15.09.10】田辺準也/革新・愛知の会代表世話人
8月30日、戦争許さない、国会大行動に参加しました。小雨の中、途切れることの無い人波、議事堂を取り巻く12万人。私もその一人として、「戦争法案絶対廃案」、「安倍政権は今すぐ退陣」、繰り返し唱和しました。 12万人が心を込めての唱和、その…
-
【15.09.10】佐藤毅さん(元東京新聞編集局長)―真実の報道に徹しなければ
最近、権力者の発する言葉がとみに「空疎」に感じられてならない。折角の国会中継なども、まったく真実性が感じられず、空しくなって切ってしまうことが多い。 昔から「政治的発言」と言って、政治家の発言はあまり信用できないものとされているが、それ…
-
【15.09.10】戦争法案―勝てる闘いだ!勝利の日まで頑張りぬくぞ!・ 福井悦子(自由法曹団愛知支部長)
基本的人権を守り、民主主義と、平和を守ることが自由法曹団の目的です。 安倍政権による集団的自衛権の行使容認は、反立憲主義クーデターであり、民意を無視した戦争法案の強行は民主主義の否定です。 自由法曹団は、ここで頑張らねば、存在意義がな…
-
【15.08.10】「戦争はイヤだ」250名がパレード―豊田革新懇 柏木義孝
豊田市で「ストップ戦争法案IN豊田―アベ政治は許さない」が行われました。 豊田革新懇も実行委員会に加わり、取り組みました。2週間で、市内各階層の賛同・呼びかけ人に名前を出していただきチラシやネットで若い方に拡散する、新しい宣伝スタイルが…
-
【15.05.10】早川純午―愛知民医連会長 名南ふれあい病院/革新・愛知の会代表世話人
学生時代、防衛医科大学校が建設された。大学ではなく大学校という特別な学校で強引に医学部としたものだった。私は毎年所沢のこの学校を訪れ、反対してきた市民の方々や全国の医学生と交流してきた。なぜ、最も健康な自衛隊の隊員のためにこれほどの医師を…
-
【15.06.10】「年金削減は生存権に反する」と212人が提訴―社会保障の連続改悪を許さない運動に広げていきたい
加藤留美子・年金者組合本部執行委員 年金引き下げするな!最低保障年金制度をつくれ!の要求をかかげ、3月29日全日本年金者組合が呼びかけ「年金削減は生存権を保障した憲法25条に違反」と全国で1549人が一斉に訴訟をしました。愛知でも、三重も…
-
【15.05.10】都出 浩介(民青同盟愛知県委員長/革新・愛知の会代表世話人)
私たちが実施しているお仕事アンケートには「バイトの制服は実費で買わされる」「商品が傷ついたらバイトが買い取り」――ブラックな働き方がアルバイトにまで広がっている実態が寄せられます。それだけでなく「テスト期間中でもバイトを休めない」「春休み…
-
【15.05.10】若い人たちと政治をつなぐ架け橋に―選挙をたたかって
西山あさみ―青年ネット会員・日本共産党名古屋市議会議員 昨年青年ネットのみなさんと一緒に「セイネンジャー」という劇をやらせていただきました。“あたらしい憲法の話”を題材に戦争の怖さ、戦力の放棄、二度と戦争をしないと誓った憲法の大切さを表現…
-
【15.04.10】青木陽子・作家/革新・愛知の会代表世話人
3月15日(日)、佐藤貴美子さんを偲ぶ会が労働会館にて開催されました。事前の把握より多い一五二人の出席がありました。 彼女が書いてきた世界は、まず体験をもとに、保育運動やNTT労働者の闘い、次いで国鉄の分割民営化、名張毒ぶどう酒事件、愛…
-
【15.04.10】事欠かないハラスメント裁判や事件―ハラスメント防止意識の低さ
名古屋北部青年ユニオン・原田芳裕 ここ数年、ハラスメントに関する裁判や事件が事欠かない。東北のある村では、村長が提訴され、不信任案が可決され、議会が解散という状況になり、大阪では民間登用された大阪市教育長が、パワハラをしていたということで…